残ったれんこんのきんぴらdeおにぎらず

rikoamama
rikoamama @cook_40089107

残り物リメイク♪
れんこんのきんぴらが残ったので、おにぎらずにしてみました☆
シャキうま!食べごたえバツグン!
このレシピの生い立ち
夕食のきんぴらが余ったので、リメイクしたいなと思い、朝ごはんやお弁当にぴったりなおにぎらずにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1個分
  1. のり 1枚
  2. 少々
  3. ご飯 約茶碗1杯分
  4. きんぴら 適量
  5. スライスチーズやマヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    のりの裏面を上にして置き、塩を軽く降ります。

  2. 2

    中心にごはんを四角く広げます。四方から角を集めて畳むことをイメージし、のりの向きを考えて下さい。

  3. 3

    そこへお好みでスライスチーズ又はマヨネーズを少々。

  4. 4

    そしてきんぴらをのせます。

  5. 5

    そこへまたご飯を少し広げ、軽く塩をふります。

  6. 6

    のりの角を四方から真ん中に集めてきて、少し押さえたら、その面を下にして置き、なじませます。

  7. 7

    食べやすく切ったら出来上がり!
    もちろんそのままかぶりついてもおいし~♪

コツ・ポイント

ラップと一緒に包んで切るとキレイにできますが、我が家はいつもラップを使わずに作ってしまいます。のりの中心に四方から角を集めて少し押さえたらその面を下にしてしばらくなじませます。
具やごはんはよくばって入れすぎ注意(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

rikoamama
rikoamama @cook_40089107
に公開
作るの大好き!食べるの大好き!愛知県在住、3姉妹➕末っ子ぼっちゃまを育てる4児の母です。フルタイムで保育士に復帰しました!手の込んだ料理ではなく、パパっと簡単に作れちゃうズボラ飯を中心にご紹介してまーす♪分量はほぼ目分量で申し訳ありませんが、すこしでも忙しいママさんたちのお役にたてればうれしいです。
もっと読む

似たレシピ