初心者でも簡単☆春巻

luciaciel
luciaciel @cook_40061960

何もつけなくても味付けしっかり!とっても美味ぃ〜です(人´ω`*).☆.。.:*・゜
このレシピの生い立ち
美味しい春巻きも自作出来るってのを試したくて(`・ω・´)

初心者でも簡単☆春巻

何もつけなくても味付けしっかり!とっても美味ぃ〜です(人´ω`*).☆.。.:*・゜
このレシピの生い立ち
美味しい春巻きも自作出来るってのを試したくて(`・ω・´)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5本分
  1. 人参(細切り※5cmくらい) 1/2本
  2. 春雨(戻しておく) 30g
  3. もやし(ヒゲをとる) 1袋
  4. にら(5cmくらい) 1/2束
  5. 豚ひき肉 100g
  6. しいたけ(細切り) 2〜3つ
  7. ごま油(炒め用) 大さじ1
  8. しょうが(チューブ) 2cm
  9. にんにく(チューブ) 2cm
  10. ごま油(味付け用) 小さじ1
  11. 春巻きの皮 5枚
  12. 〜A(味付け)〜
  13. 大さじ2
  14. 砂糖 小さじ1
  15. 鶏がらスープの素 小さじ2
  16. みりん 小さじ2
  17. しょうゆ 小さじ2
  18. 〜とろみ用〜
  19. 片栗粉 大さじ1
  20. 大さじ4

作り方

  1. 1

    材料を用意します。

  2. 2

    ごま油を弱火で熱し、しょうがとにんにくを入れ香りを移します※ごま油を熱しすぎるとしょうがとにんにくが跳ねるので注意!

  3. 3

    1に人参を入れ馴染ませ、蓋をして2分位蒸し焼きにします。※この時に豚ひき肉としいたけを入れます(自分は入れてません)。

  4. 4

    時間が立ったら蓋を取り火を強めにして、にらともやしを投入し炒めます。

  5. 5

    炒め上がったら味付け用Aを入れ味を調えます。
    その後、春雨とごま油を入れてよく馴染ませます。

  6. 6

    一旦火を止め、手早く水溶き片栗粉を入れよく混ぜます。
    とろみが出たら火を付けて加熱して下さい。

  7. 7

    とろみ付けが終わったらお皿かバットに移しあら熱を取ります。

  8. 8

    出来たタネを春巻きの皮に包みます。

  9. 9

    包んだ終わりの部分を下にして油で揚げます。
    皮の色がきつね色になったら完成です(^ ^)

コツ・ポイント

とろみを付ける時は火を止めてから水溶き片栗粉を投入して下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
luciaciel
luciaciel @cook_40061960
に公開

似たレシピ