お手軽簡単*我が家の春巻き

*Anna* @cook_40050687
筍の代わりに手軽なじゃがいもで♪
味付けととろみ付けを一緒にしたので簡単です!
このレシピの生い立ち
息子が好きな春巻き♪
リクエストに応えて作りました♪
お手軽簡単*我が家の春巻き
筍の代わりに手軽なじゃがいもで♪
味付けととろみ付けを一緒にしたので簡単です!
このレシピの生い立ち
息子が好きな春巻き♪
リクエストに応えて作りました♪
作り方
- 1
春雨は茹でたら水にさらし、良く水気を切ったら食べ易い長さに切る。
- 2
人参は細切りにしたら濡らしたキッチンペーパーにくるみ更にラップをし、レンジで1分(600W)加熱する。
- 3
ニラは4cm幅に切り、もやしは洗って水気を切る。
じゃがいもは細切り、椎茸は微塵切り又は細切りにする。 - 4
*を予め合わせておく。
- 5
フライパンを熱し、挽肉を炒める。
- 6
挽肉の色が変わったらじゃがいも以外の野菜類を入れ、炒める。
- 7
しんなりして来たら、春雨とじゃがいもを入れ、サッと炒めたら*をもう一度混ぜてから加え、とろみを付ける。
- 8
ゴマ油を細く回し入れ、一混ぜしたら火を止め、冷ます。
- 9
春巻きの皮の中央より少し下に10等分にした8を乗せる。
- 10
下、左右の順で折り畳み、巻いていく。
最後の三角の部分に水溶き小麦粉を塗ってのり付けする。 - 11
残りも同様に巻く。
- 12
中温に熱した油で両面狐色になるまで揚げ、油を良く切ったら、完成です。
コツ・ポイント
具を完全に冷ましてから巻かないと、揚げる時破裂したり油がはねたりする原因になります。
人参を予めレンジで加熱する事で炒め時間の短縮になります。
似たレシピ
-
我が家の定番の味♪基本の春巻き 我が家の定番の味♪基本の春巻き
味付けをしっかりしてるのでそのまま食べても美味しいです♪豚肉、干ししいたけ、にら、春雨、たけのこが具のシンプル春巻 yummysunny -
-
簡単&節約〜我が家の春巻き〜お弁当にも♪ 簡単&節約〜我が家の春巻き〜お弁当にも♪
冷蔵庫にある野菜で節約簡単基本の春巻きです♪もやしの半量をタケノコに、椎茸を干し椎茸にすればランクUP♪話題入り感謝♪ はるじょんママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17569650