お手軽簡単*我が家の春巻き

*Anna*
*Anna* @cook_40050687

筍の代わりに手軽なじゃがいもで♪
味付けととろみ付けを一緒にしたので簡単です!
このレシピの生い立ち
息子が好きな春巻き♪
リクエストに応えて作りました♪

お手軽簡単*我が家の春巻き

筍の代わりに手軽なじゃがいもで♪
味付けととろみ付けを一緒にしたので簡単です!
このレシピの生い立ち
息子が好きな春巻き♪
リクエストに応えて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 豚挽き肉又は豚細切れ肉 150g
  2. 春雨 30g
  3. 人参 50g
  4. ニラ 50g(1/2束)
  5. もやし 100g(1/2袋)
  6. 椎茸 2~3枚
  7. じゃがいも 小1個(100g)
  8. *醤油 大1
  9. *オイスターソース 大1
  10. *鶏がらスープの素 小2
  11. *酒 大1
  12. *砂糖 小2
  13. *みりん 大1
  14. 70㏄
  15. *しょうが(チューブ) 小1
  16. 片栗粉 大1
  17. ゴマ 適量
  18. 春巻きの皮 10枚
  19. 水溶き小麦粉 適量
  20. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    春雨は茹でたら水にさらし、良く水気を切ったら食べ易い長さに切る。

  2. 2

    人参は細切りにしたら濡らしたキッチンペーパーにくるみ更にラップをし、レンジで1分(600W)加熱する。

  3. 3

    ニラは4cm幅に切り、もやしは洗って水気を切る。
    じゃがいもは細切り、椎茸は微塵切り又は細切りにする。

  4. 4

    *を予め合わせておく。

  5. 5

    フライパンを熱し、挽肉を炒める。

  6. 6

    挽肉の色が変わったらじゃがいも以外の野菜類を入れ、炒める。

  7. 7

    しんなりして来たら、春雨とじゃがいもを入れ、サッと炒めたら*をもう一度混ぜてから加え、とろみを付ける。

  8. 8

    ゴマ油を細く回し入れ、一混ぜしたら火を止め、冷ます。

  9. 9

    春巻きの皮の中央より少し下に10等分にした8を乗せる。

  10. 10

    下、左右の順で折り畳み、巻いていく。
    最後の三角の部分に水溶き小麦粉を塗ってのり付けする。

  11. 11

    残りも同様に巻く。

  12. 12

    中温に熱した油で両面狐色になるまで揚げ、油を良く切ったら、完成です。

コツ・ポイント

具を完全に冷ましてから巻かないと、揚げる時破裂したり油がはねたりする原因になります。

人参を予めレンジで加熱する事で炒め時間の短縮になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*Anna*
*Anna* @cook_40050687
に公開
レシピエールのアンナです♡育ち盛りの息子と遅くまで働いてくれている旦那様の為に栄養バランスを考えながら美味しいと喜んでもらえる料理が作れる様に日々努力しています♪私のレシピが皆様のお役に立てたら嬉しいです!いつかは趣味の料理が活かせられる仕事が出来たらなと思っています。
もっと読む

似たレシピ