
作り方
- 1
海老は殻をむいて、・の塩、片栗粉、水をもみこみ水洗いして汚れとあくを取る。海老の食感が残るように1尾あたり6等分に切る。
- 2
ボウルに材料の豚ひき肉から片栗粉までを入れ混ぜてあんを作る。
- 3
春巻きの皮の周囲全体に水を付けあんを手前にのせ空気が入らないようにぴったりと細長い棒状に包む。
- 4
両端をしっかりと押してとめる。同様に10本包む。
- 5
フライパンに間隔を離して④を4~5本ずつ並べサラダ油(大さじ2)を入れて強火でパチパチを音がしてきたら弱めの中火にする。
- 6
4~5分程揚げ焼き、焼き色が付いたらひっくり返して更に4~5分程揚げ焼く。焦げそうになったら弱火。
- 7
サラダ油(大さじ1)を足して残りも同様に焼く。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【スプリング餃子ロール】餃子タネで春巻き 【スプリング餃子ロール】餃子タネで春巻き
餃子のタネにしっかり味付けされているのでそのまま何も付けず頂けます。スイートチリソースを付けるのもオススメです☆ チョコ -
-
エビチリ☆チーズの春巻き エビチリ☆チーズの春巻き
春巻きの具は、レンジで3分簡単エビチリソース♪ チーズ入り、お子ちゃま味です。レシピID:17611775→片栗粉を増量して作ります。 こひつじ母さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19547468