海老のロング春巻き-レシピのメイン写真

海老のロング春巻き

新米ママの時短飯
新米ママの時短飯 @cook_40133358

覚書です。
このレシピの生い立ち
覚書です。

海老のロング春巻き

覚書です。
このレシピの生い立ち
覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(10本分)
  1. 海老(中) 16尾(200g)
  2. ・塩 ひとつまみ
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 豚ひき肉 150g
  6. 長ネギ 1/2本
  7. おろしにんにく 小さじ1/2
  8. おろし生姜 小さじ1/2
  9. 醤油 小さじ2
  10. オイスターソース 小さじ2
  11. ごま 小さじ2
  12. 砂糖 小さじ1
  13. 片栗粉 大さじ3
  14. 春巻きの皮 10枚
  15. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    海老は殻をむいて、・の塩、片栗粉、水をもみこみ水洗いして汚れとあくを取る。海老の食感が残るように1尾あたり6等分に切る。

  2. 2

    ボウルに材料の豚ひき肉から片栗粉までを入れ混ぜてあんを作る。

  3. 3

    春巻きの皮の周囲全体に水を付けあんを手前にのせ空気が入らないようにぴったりと細長い棒状に包む。

  4. 4

    両端をしっかりと押してとめる。同様に10本包む。

  5. 5

    フライパンに間隔を離して④を4~5本ずつ並べサラダ油(大さじ2)を入れて強火でパチパチを音がしてきたら弱めの中火にする。

  6. 6

    4~5分程揚げ焼き、焼き色が付いたらひっくり返して更に4~5分程揚げ焼く。焦げそうになったら弱火。

  7. 7

    サラダ油(大さじ1)を足して残りも同様に焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新米ママの時短飯
に公開

似たレシピ