鶏手羽元とれんこんの煮物

**rose**
**rose** @cook_40042386

味の染みた鶏肉とホクホクの蓮根が美味しい煮物です♪ 話題入り感謝✿
このレシピの生い立ち
大根と煮るのは定番ですが蓮根と煮たのも好きなのでよく作る我が家の味です
ピリ辛にしても美味しいです

鶏手羽元とれんこんの煮物

味の染みた鶏肉とホクホクの蓮根が美味しい煮物です♪ 話題入り感謝✿
このレシピの生い立ち
大根と煮るのは定番ですが蓮根と煮たのも好きなのでよく作る我が家の味です
ピリ辛にしても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏手羽元 8本
  2. れんこん 150g
  3. 生姜 1片
  4. ごま 大さじ1
  5. 豆板醤(お好みでOK) 小さじ1/3
  6. 適量
  7. 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 醤油 大さじ2
  10. みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    レンコンはピーラーで皮を薄く剥き大きめの乱切りにして水に5分程さらした後、水気を切っておく
    生姜は千切りにする

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、鶏肉を炒める
    (焼きつけるように)

  3. 3

    鶏肉に焼き目がついたら 生姜・蓮根・豆板醤*も加え 軽く炒める
    *豆板醤はお好みで加えて下さい

  4. 4

    ひたひたの水と酒・砂糖を加え、煮立ったら中~弱火で あくを取りながら煮る(約10分)

  5. 5

    蓮根が煮えてきたら(竹串でささるくらいになれば)醤油・みりんを加えて煮汁が少なくなるまで煮る

  6. 6

    照りが出るまで
    少し煮詰めたら出来上がり♪

  7. 7

    盛り付けてから青葱を散らしました

  8. 8

    2014/02/27
    話題入りさせて頂きました
    素敵なレポのお届けありがとうございます❀

コツ・ポイント

*もも肉でも◎ また、鶏肉はさっと湯通ししてから煮ても良いです♪
*工程1:栄養面を考え蓮根は水にさらさなくてもOK。その際は切ってすぐ炒めて下さい
*豆板醤の量は調整下さい
*工程4:水はひたひた(材料が隠れるくらい)です(今回350㏄)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**rose**
**rose** @cook_40042386
に公開
ベジタブル&フルーツアドバイザーからだに優しいごはんを心がけて♪シンプル、ヘルシーで簡単なレシピを中心にご紹介しています心温まるつくれぽをありがとうございます♡とても嬉しく拝見しています!レシピの見直しや画像の変更をすることがあります、ご了承下さい
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ