作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにし、深い容器に入れ、ふんわりラップをして500W、3分レンジ加熱し、冷ましておく
- 2
ハンペンを袋の上からモミモミ、小さく潰しておく
- 3
エビの殻をむき、背ワタを取り除き、エビを洗う
私は塩、片栗粉、料理酒で洗いますがお好みの方法でok - 4
エビを5〜6等分にカットして、キッチンペーパーでしっかり水分を押さえて、ボールに入れる
- 5
玉ねぎをエビの入ったボールにいれ、塩胡椒を振り、片栗粉を入れ混ぜあわせる
- 6
マヨネーズ、ハンペンの半量を入れて混ぜあわせ、残りのハンペンを入れて混ぜあわせる
- 7
フライパンに油を入れて温める
私は少なめの油で揚げ焼きしますが、たっぷりの油で揚げてもokです - 8
タネをお好みの大きさに成形し、粉、卵、パン粉をつけて、両面揚げて出来上がり
- 9
お好みでソースなどをつけてお召し上がり下さい
私はスイートチリソースとマヨネーズを1:2 - 10
温め直す場合はトースターやレンジで
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
はんぺんでカサ増し!自慢のエビカツ はんぺんでカサ増し!自慢のエビカツ
はんぺんでカサ増しして作るエビカツ!プリップリとふわふわを同時に味わえる大人も子供も大好きな、我が家の自慢の一品です! トイロ* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19548951