ハンペンと玉ねぎでカサ増しエビカツ

beast06
beast06 @cook_40062266

玉ねぎとハンペンでカサ増し、海老カツ
このレシピの生い立ち
海老を買ったので作ってみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. エビ 10尾〜お好みで
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. ハンペン 1枚(120g)
  4. 塩胡椒 適量
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 薄力粉、卵、パン粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、深い容器に入れ、ふんわりラップをして500W、3分レンジ加熱し、冷ましておく

  2. 2

    ハンペンを袋の上からモミモミ、小さく潰しておく

  3. 3

    エビの殻をむき、背ワタを取り除き、エビを洗う
    私は塩、片栗粉、料理酒で洗いますがお好みの方法でok

  4. 4

    エビを5〜6等分にカットして、キッチンペーパーでしっかり水分を押さえて、ボールに入れる

  5. 5

    玉ねぎをエビの入ったボールにいれ、塩胡椒を振り、片栗粉を入れ混ぜあわせる

  6. 6

    マヨネーズ、ハンペンの半量を入れて混ぜあわせ、残りのハンペンを入れて混ぜあわせる

  7. 7

    フライパンに油を入れて温める
    私は少なめの油で揚げ焼きしますが、たっぷりの油で揚げてもokです

  8. 8

    タネをお好みの大きさに成形し、粉、卵、パン粉をつけて、両面揚げて出来上がり

  9. 9

    お好みでソースなどをつけてお召し上がり下さい
    私はスイートチリソースとマヨネーズを1:2

  10. 10

    温め直す場合はトースターやレンジで

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

beast06
beast06 @cook_40062266
に公開
しらたきダイエット中〜^ ^色々な食材で飽きないように楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ