☆魚介のガーリック炒め☆

管理栄養士RAKDA @cook_40247865
おかずにも、お酒のおつまみにも!!
ノンオイルでヘルシー♡
でもパンチの効いた、やみつきになる美味しさです(^^)
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあったシーフードミックスをパンチの効いたおかずにしたいな~・・・と思い作ってみました(*^^)v
☆魚介のガーリック炒め☆
おかずにも、お酒のおつまみにも!!
ノンオイルでヘルシー♡
でもパンチの効いた、やみつきになる美味しさです(^^)
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあったシーフードミックスをパンチの効いたおかずにしたいな~・・・と思い作ってみました(*^^)v
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき一口大に切ります。お皿に並べてラップをし、電子レンジで加熱しておきます。(500Wで4~5分)
- 2
この間に、フライパンに凍ったままのシーフードミックスを入れて軽く炒め、半解凍されたころにコンソメとお湯を加えます。
- 3
シーフードミックスが解凍されたら、小松菜を加えて炒め、さらに、レンジで楊枝が通るまで加熱されたじゃがいもを加えます。
- 4
ガーリックパウダー沢山、バジル適当、胡椒少々をふりかけ、水分のとろみが強くなるまで炒めます。
- 5
お皿に盛りつけて完成です!!
コツ・ポイント
油ではなくお湯を使うので、じゃがいものでん粉で水分にとろみがつくまでしっかりと炒め合わせることがポイントです!!
似たレシピ
-
-
-
小松菜とカニかまとたまごの塩にんにく炒め 小松菜とカニかまとたまごの塩にんにく炒め
にんにくも効いていて、カニかまのおかげで割りとしっかりな味付けなので、ごはんのおかずはもちろん、お酒のつまみにも! ぴっぴっこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19550790