手まり寿司(2019年2月)

コープこうべ @cook_40243292
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
手まり寿司(2019年2月)
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
作り方
- 1
〈合わせ酢〉を混ぜ合わせ、温かいご飯に混ぜ、すし飯を作る。
- 2
スライスチーズは半分に切る。ゆずの皮は細く切る。
- 3
ラップを広げ生ハムを1枚しき、(1)を1/6量おき、丸く形作る(6コ作る)。
- 4
(3)の上にきゅうり・スライスチーズ・ゆずを飾る。
- 5
毎月、新しいレシピ追加しています。
その他のレシピはこちら
https://cooking.coop-kobe.net/
コツ・ポイント
生ハムはお寿司の具にしてもよく合います。生ハムに塩味があるので、お醤油をつけなくても頂けます。
似たレシピ
-
-
-
雛祭り!まるで手毬ずし!?生ハムおにぎり 雛祭り!まるで手毬ずし!?生ハムおにぎり
【インターンの学生考案】雛祭りはこれ!ってあれ?手毬ずしじゃない!?調味料を使わない、お手軽で少しリッチな味です。 切干大根のかわさき屋 -
-
-
-
まろやかトマト酢で手まり寿司 まろやかトマト酢で手まり寿司
すし酢の変わりにmizkan「まろやかトマト酢」を使いました。ライスサラダ風の味わいです。 mizkanお酢サイトにて「サラダをおいしく食べるお酢」のアレンジレシピとしてご紹介いただいております♪ ねこはら -
海老と薄焼き卵と木の芽の手毬寿司 海老と薄焼き卵と木の芽の手毬寿司
ふんわりと柔らかい薄焼き卵、海老のプリッとした歯ごたえと旨み、木の芽の香りと春の味を手毬寿司にしました。春の味覚をどうぞ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19551366