野菜ジュースで時短!野菜のポタージュ

昭和女子大非常食
昭和女子大非常食 @cook_40103738

備蓄に適している野菜ジュースのアレンジメニューを考えました!
このレシピの生い立ち
備蓄に適している野菜ジュース。
そのまま飲んでも美味しいですが、飽きがこないようアレンジメニューを考えました。

野菜ジュースで時短!野菜のポタージュ

備蓄に適している野菜ジュースのアレンジメニューを考えました!
このレシピの生い立ち
備蓄に適している野菜ジュース。
そのまま飲んでも美味しいですが、飽きがこないようアレンジメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. じゃがいも 中 1個
  2. 200ml
  3. 顆粒コンソメ 小さじ2
  4. 100%野菜ジュース 200mL

作り方

  1. 1

    〜今回使用した材料〜

  2. 2

    じゃがいもの皮をむく。

  3. 3

    じゃがいもを鍋に直接すりおろす。

  4. 4

    分量の水と顆粒コンソメを加えて中火にかける。
    煮立ったら、よく混ぜながら弱火で10分間煮込む。

  5. 5

    野菜ジュースを加え、混ぜ合わせる。

  6. 6

    〜完成〜

コツ・ポイント

〜コツ〜
じゃがいもはよく混ぜながら火にかけてください。そうすることで均一にとろみがつきます。
〜ポイント〜
じゃがいもをすりおろすことで火が早く通り、とろみもつけやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
昭和女子大非常食
に公開
災害時に役立つ、簡単で美味しいメニューとテクニックを紹介します!水や電気・ガスなどのライフラインがストップしてしまう大地震などの災害時。「簡単で美味しく、普段食べ慣れたもの」「水と火力をセーブ」「飽きないようにバリエーションを」「冷蔵庫の腐りやすい生鮮食料品から使用」などをコンセプトに非常時のメニューを作ってみました。「備えあれば憂いなし」災害時に備え、一度試してみませんか!
もっと読む

似たレシピ