うずら卵のピンチョス☆ひな祭り料理

玉田悦子
玉田悦子 @cook_40054164

おひな様をイメージした簡単ピンチョス♪
うずら卵はピンク色の甘酢漬けにするとひな祭り気分が盛り上がります。
このレシピの生い立ち
ピンク色の卵の甘酢漬けは春になると毎年作ります♪今年は可愛いピンチョスにしてみました。

うずら卵のピンチョス☆ひな祭り料理

おひな様をイメージした簡単ピンチョス♪
うずら卵はピンク色の甘酢漬けにするとひな祭り気分が盛り上がります。
このレシピの生い立ち
ピンク色の卵の甘酢漬けは春になると毎年作ります♪今年は可愛いピンチョスにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. うずら卵(茹で) 2個
  2. きゅうり(リボン状) 2枚
  3. ブロックベーコン 30g

作り方

  1. 1

    ブロックベーコンは2センチ幅の角切りにし、それを対角線上に半分に切る。フライパンで転がしながら軽く焼く。

  2. 2

    きゅうりはピーラーでリボン状にスライスし、長さ1/3の箇所に切り込みを入れる。

  3. 3

    輪っかにし、切り込みに差し込み固定する。

  4. 4

    (おひな様)1、うずら卵(茹で)、3の順に楊枝に刺す。
    (お内裏様)1、3,うずら卵(茹で)の順に楊枝に刺す。

  5. 5

    うずら卵は甘酢漬けにするとより美味しいです!ピンク色の甘酢漬けレシピはこちら→

  6. 6

コツ・ポイント

ピーラーはよく切れる物を使わないと、きゅうりが薄くなりすぎて可愛いリボン型にならないことがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玉田悦子
玉田悦子 @cook_40054164
に公開
フォトスタイリスト、キッズ食育トレーナー。4、6、9才児の母。子どもも大人も喜ぶレシピをご紹介しております♪子ども食育料理教室「青空キッチン市川」開講中♪食事の時間がもっと楽しいものになりますように!hp   https://tamadaetsuko.com/ブログ http://ameblo.jp/chottoii/インスタ @tamada_etsuko
もっと読む

似たレシピ