味付け醤油だけ☆ひじきのカラフル煮物

misumisu07 @misumisu0722
パプリカ、枝豆、コーンを加えたカラフルなひじきの煮物。
お弁当に、常備菜に。
ツナを加えても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
以前アップしたなまり節と蓮根を加えた「ひじきのカラフル煮物 ID:18054608 」のなまり節と蓮根なしバージョンです。
味付け醤油だけ☆ひじきのカラフル煮物
パプリカ、枝豆、コーンを加えたカラフルなひじきの煮物。
お弁当に、常備菜に。
ツナを加えても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
以前アップしたなまり節と蓮根を加えた「ひじきのカラフル煮物 ID:18054608 」のなまり節と蓮根なしバージョンです。
作り方
- 1
ひじきはざっと洗って水を変えしばらく浸してザルにあげます。
- 2
枝豆は洗って塩☆を揉み込みしばらく置き、沸かした◎で3〜4分茹でてザルに上げます。
- 3
パプリカ、人参はサイコロ状に切ります。
お野菜の量は全てだいたい同じくらいにします。 - 4
フライパンを熱して油を入れ人参を加えて炒めます。
- 5
油が回ったらパプリカを加えてざっと炒め合わせます。
- 6
コーンを加えて更に炒め合わせます。
- 7
ひじきを加えて炒め合わせます。
- 8
全体に油が馴染んだら水を加え、しばらく炊きます。
- 9
7〜8分ほど弱火で炊いたらお醤油を加えます。
- 10
中央をあけ火をやや強め、汁気がなくなるまで炊きます。
- 11
さやから取り出した枝豆を加えて全体ざっと混ぜ味をみます。
- 12
器に盛って出来上がり。
- 13
こちらは味付きなまり節と蓮根入りのカラフル煮物
ID:18054608 - 14
海老とアボカドのひじきサラダ
ID:19734850
コツ・ポイント
ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2017/06/14/183012
似たレシピ
-
-
-
【作りおき】ツナのひじき煮 【作りおき】ツナのひじき煮
たっぷり出来る、ひじきの煮物!ツナで食べ応えUP、枝豆で彩り鮮やかに、ツナ缶の油も捨てないレシピです。たな著『ごはんのおとも』2巻に登場したツナのひじき煮を、我が家流にアレンジしました。絵が優しくて、ごはんが美味しそうで、大好きな作品です。本著では枝豆ではなく大豆の水煮150gでした。 tenten -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19553594