ツナひじき煮

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

ツナを加えたひじき煮。
このレシピの生い立ち
簡単おかず。彩りに冷凍枝豆を。

ツナひじき煮

ツナを加えたひじき煮。
このレシピの生い立ち
簡単おかず。彩りに冷凍枝豆を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ひじき 乾燥12g
  2. ツナ缶 1缶80g
  3. 油揚げ 2枚
  4. 人参 80g
  5. 枝豆 20さやくらい
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 追いがつおつゆ2倍 大さじ2
  9. 1カップ
  10. 練り辛子 チューブ2cmくらい
  11. みりん 大さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. 醤油 小さじ2くらい

作り方

  1. 1

    ひじきはぬるま湯で戻す。人参は太めの千切り。油揚げは短冊切り。枝豆はサヤから出しておく。

  2. 2

    ひじきを乾煎りする。砂糖、酒、ツナ缶の油を順に加えて炒める。ツナ、人参、油揚げ、市販のめんつゆ、水を加えて煮る。

  3. 3

    煮汁が無くなってきたら、練り辛子、みりん、ごま油を加える。味を見てから醤油を加える。最後に枝豆を加える。

コツ・ポイント

ツナと相性が良い辛子を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ