つくおき:高野豆腐の南蛮漬

zuncog
zuncog @cook_40247794

【週末つくおきザックリ備忘録】
※味付けはあくまで目安!
高野豆腐が小さいので、お弁当にも最適。
このレシピの生い立ち
アクセントになるメインを作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 約30g
  2. レモン 1/2個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ミニトマト 6個くらい
  5. オレンジパプリカ 1/2個
  6. かぶの茎 1束くらい
  7. ★ 黒酢 なければ酢でも 約大さじ3
  8. ★甜菜糖 なければ砂糖でも 約大さじ2
  9. ★料理酒 適量
  10. めんつゆ 約大さじ3
  11. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐を戻しておき、戻したら2cm角に切る。

  2. 2

    ミニトマト以外の野菜を高野豆腐に合わせて、一口大に切る。

  3. 3

    戻した高野豆腐を片栗粉でまぶし、油でコロコロ焼いていく。

  4. 4

    ★を混ぜ、レンジで40秒程チンして、甜菜糖を溶かしてから、黒酢を入れる。

  5. 5

    タッパーに4を入れて、野菜と高野豆腐を入れる。
    ※具材が浸からなかったら水で調整。

  6. 6

    1日漬けたら食べられます。

コツ・ポイント

しっかり焼くと味が良く漬かって美味しかったです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

zuncog
zuncog @cook_40247794
に公開
週末に平日分の作り置きをしているのですが、ある日、「レシピを忘れるのはもったいないよ。」と旦那さんからアドバイスを受け、備忘録程度に書き留めています。ざっくりした作り方なので、お好みでアレンジしてください!
もっと読む

似たレシピ