つくおき:高野豆腐の南蛮漬

zuncog @cook_40247794
【週末つくおきザックリ備忘録】
※味付けはあくまで目安!
高野豆腐が小さいので、お弁当にも最適。
このレシピの生い立ち
アクセントになるメインを作りたくて。
作り方
- 1
高野豆腐を戻しておき、戻したら2cm角に切る。
- 2
ミニトマト以外の野菜を高野豆腐に合わせて、一口大に切る。
- 3
戻した高野豆腐を片栗粉でまぶし、油でコロコロ焼いていく。
- 4
★を混ぜ、レンジで40秒程チンして、甜菜糖を溶かしてから、黒酢を入れる。
- 5
タッパーに4を入れて、野菜と高野豆腐を入れる。
※具材が浸からなかったら水で調整。 - 6
1日漬けたら食べられます。
コツ・ポイント
しっかり焼くと味が良く漬かって美味しかったです。
似たレシピ
-
-
揚げないパサつかない!高野豆腐の南蛮漬け 揚げないパサつかない!高野豆腐の南蛮漬け
喉ごし滑らかな目からウロコの高野豆腐南蛮♡野菜と高野豆腐の組み合わせも抜群!揚げずヘルシーで栄養満点な南蛮漬けです よっち -
-
-
凍り豆腐の新メニュー 高野豆腐の南蛮漬け 凍り豆腐の新メニュー 高野豆腐の南蛮漬け
いつも通りの高野豆腐に飽きたな~と思ったらぜひ作ってみて!カロリー控えめ、カレーが隠し味のさっぱり保存食です。ちいちいgsxr600
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19554263