お弁当に★じゃがいもの鰹節はちみつ醤油煮
鰹節がいいだしになって、じゃがいもがほくほく★
このレシピの生い立ち
お弁当のマンネリ回避に開発!
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、2センチ角くらいに切る。
わけぎは小口切り - 2
鍋に油を入れて熱し、じゃがいもを入れて脂を回す。
鰹節と、材料の二分の一弱が浸るくらいの水を足す。
蓋をして煮始める - 3
鍋が沸騰しかけたら、はちみつを加えて火を弱め、ネギを加える。いもに火が通ったら、しょうゆを加え、蓋を開けて水分を飛ばす
- 4
水分が半分以下になり、いもに程よい色がついたらできあがり。
コツ・ポイント
いもが煮崩れないように、沸騰しかけたら火を弱めること
似たレシピ
-
-
-
-
-
じゃがいものバター醤油煮 じゃがいものバター醤油煮
醤油の旨味と程良い甘味が染みたホクホクのじゃがいもにバターを絡めて♪煮物が苦手な子供にも喜ばれる、おかずにもおやつにもピッタリなメニューです。甘口の醤油だれにバターを加えることで、コク・まろやかさがプラスされ、じゃがいもの美味しさが引き立ちます。 株式会社藤商店 -
-
-
簡単ジャガイモとベーコンのバター醤油煮 簡単ジャガイモとベーコンのバター醤油煮
ホクホクのジャガイモにベーコンとバターの風味が相性バッチリ☆ついご飯が進みます♪冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ☆ まるめっこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19554640