作り方
- 1
米は炊く30分前にとぎ、ざるにあげて水気を切る。
- 2
大根は皮をむいて4cm程の短冊切りにする。大根の葉はゆでて細かく切っておく。
- 3
油揚げは熱湯で油抜きし、横半分に切ってから7〜8cm幅に切る。
- 4
厚手の深鍋にサラダ油を熱して2を入れ、Aで味付けをして水分を出す。
- 5
炊飯器に米、分量の水、Bを入れ軽く混ぜ、4を入れて炊く。炊けたら大根の葉を入れる。
コツ・ポイント
大根の葉を入れることで彩り良く無駄なく大根が食べられます。
似たレシピ
-
炒るのがポイント♪大根きのこ炊き込みご飯 炒るのがポイント♪大根きのこ炊き込みご飯
フライパンで大根を炒って水気を飛ばし、醤油の香ばしいかおりを付けるのがポイント♪しいたけたっぷり秋の炊き込みご飯です。 Legelo -
大根と隠しおじゃがのケチャップスープ★゛ 大根と隠しおじゃがのケチャップスープ★゛
大根を無駄なく使った洋風スープです。隠し味のすったじゃがいもがポイント☆ これで体を温めてくださいね^^ KaHo☆M -
-
-
-
コロコロ大根と油揚げの炊き込みごはん コロコロ大根と油揚げの炊き込みごはん
【あきらめない!満足ごはん】角切り野菜がたっぷり入って食べごたえ満点!煮汁がしみた大根が味わい深い満足ごはんです。 UCBCares -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19557473