生姜でほっかほか豚バラ大根ダシダ煮

おいしっぽ
おいしっぽ @cook_40077506

牛肉ダシダ使用でコクがあってごはんが進みます。
しょうがパワーで温まります。

このレシピの生い立ち
母のレシピでは、中華スーブの素を使ってたので、
それをダシダに代えて作ってみたら、
男子にはこちらのほうが受けました。

生姜でほっかほか豚バラ大根ダシダ煮

牛肉ダシダ使用でコクがあってごはんが進みます。
しょうがパワーで温まります。

このレシピの生い立ち
母のレシピでは、中華スーブの素を使ってたので、
それをダシダに代えて作ってみたら、
男子にはこちらのほうが受けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 豚バラ 4枚
  3. 牛肉ダシダ  小1
  4. 1000cc
  5. 1/4
  6. 醤油 小2
  7. しょうが 1片
  8. 片栗粉 小2

作り方

  1. 1

    大根は,皮を向き,半月切りにし、切れ込みを大根の厚みの半分まで入れて、お米のとぎ汁で10分煮る。

  2. 2

    大根をさっとあらい、調味料と大根、豚肉をいれて、おとしフタをし、弱火で柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    水溶き片栗粉で、とろみをつけ、火を止めたら,しょうがのすりおろしを混ぜる。

  4. 4

    牛肉ダシダ。
    ディスカウントストアーの、
    ドンキホーテで購入しました。

コツ・ポイント

他には、わらさ魚フライ、白菜のお漬けもの、お味噌汁のメニューでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしっぽ
おいしっぽ @cook_40077506
に公開
見てくれてありがとう!クックパットの絶品サバ缶レシピ本 など掲載2019年より過敏性の腸がご機嫌になるようご飯作りしてます。作っていただいた方々、本当にありがとうございます!つくれぽは全部読んでます!感謝です!YouTube Uka Rice Kitchenhttps://www.youtube.com/@uka_rice_kitchen6408栄養士
もっと読む

似たレシピ