クリーム豆腐の白和え♪ニラ・マヨネーズ

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

ビタミンK・レチノール当量・葉酸を多く含むニラ♪練りゴマなし!ニラの苦手なにおい・クセが気にならない!
このレシピの生い立ち
にら
性味:辛・温
帰経:肝・胃・腎
効能:温陽解毒・下気散血・食欲増進
適応症:胸痹・脘腹冷痛・出血・食欲不振

クリーム豆腐の白和え♪ニラ・マヨネーズ

ビタミンK・レチノール当量・葉酸を多く含むニラ♪練りゴマなし!ニラの苦手なにおい・クセが気にならない!
このレシピの生い立ち
にら
性味:辛・温
帰経:肝・胃・腎
効能:温陽解毒・下気散血・食欲増進
適応症:胸痹・脘腹冷痛・出血・食欲不振

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニラ 2束
  2. 人参 120g
  3. こんにゃく 1枚
  4. 白和え衣
  5. 豆腐(木綿) 1丁
  6. 白ゴマ(すりごま 大さじ5
  7. 味噌 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ1~2
  9. マヨネーズ 大さじ3

作り方

  1. 1

    材料をそろえる

  2. 2

    人参は皮をむいて短冊切りにする。こんにゃくも人参と同じ大きさに切る。

  3. 3

    鍋に湯を沸騰させ、ニラは根のほうから入れて、

  4. 4

    その後、全体を入れて茹でる。再沸騰したら、引き上げて水にとり、

  5. 5

    4が茹で上がった後に、2の人参を茹でて水気を切る

  6. 6

    4のニラが冷めたら、水気を絞って1cm幅の長さに切る

  7. 7

    5が茹で上がった後に、2のこんにゃくを茹でて水気を切る

  8. 8

    豆腐は水気を切り、キッチンペーパーの上にくずしてのせ、

  9. 9

    耐熱容器に入れて、500W電子レンジで1
    ~2分加熱して水気を切る

  10. 10

    白ゴマをする

  11. 11

    9の水切りした豆腐を、フードプロセッサーでよくすりつぶし、クリーム状にする

  12. 12

    10のすりゴマ・味噌・砂糖・マヨネーズを加え、混ぜて白あえ衣をつくる(すり鉢を使う場合は、10~12まで混ぜる)

  13. 13

    ボウルに、5の人参、6のニラ、7のこんにゃくを入れて、12の白あえ衣をあえて

  14. 14

    出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ