豚の紅茶煮♪漬け込み簡単柔らか☆作り置き

dodonosora @cook_40162657
紅茶のタンニンで柔らかい紅茶豚。炊飯器で簡単!色々な料理に使えるので、便利です。
このレシピの生い立ち
義理のお母様から最初に教えてもらった思い出のお料理です。お母様はお鍋で煮てましたが…夏は長時間煮る料理は部屋が暑くなるので、炊飯器で作りました。
豚の紅茶煮♪漬け込み簡単柔らか☆作り置き
紅茶のタンニンで柔らかい紅茶豚。炊飯器で簡単!色々な料理に使えるので、便利です。
このレシピの生い立ち
義理のお母様から最初に教えてもらった思い出のお料理です。お母様はお鍋で煮てましたが…夏は長時間煮る料理は部屋が暑くなるので、炊飯器で作りました。
作り方
- 1
豚肉はタコ糸で縛ります。紅茶は茶葉をパックに入れます。Tバックを使う時は、ホチキスの無いものを使うのをお勧め!
- 2
炊飯器に肉と紅茶パックを入れたら、沸騰したお湯を、しっかり肉がかぶるまで入れます
- 3
保温にセットして、5時間置きます。
- 4
肉を取り出したら、熱いうちにタレに漬け込みます。
- 5
袋の口をしっかり縛って、タレが全体に回る様に
- 6
一晩冷蔵庫で味をシミ込ませます。
生姜の千切りや和がらし、ラー油などお好みの薬味と一緒にどうぞ!
コツ・ポイント
炊飯器の保温機能使いますので、お湯はしっかり沸かしてから入れて下さい。お鍋で煮るより、柔らかく仕上がります。
似たレシピ
-
-
圧力鍋で簡単に紅茶豚♪色々なトッピングに 圧力鍋で簡単に紅茶豚♪色々なトッピングに
圧力鍋で紅茶豚(紅茶煮)を簡単に。Tea Toalの紅茶の風味も香り、色々なトッピングに使える便利お肉料理です♪ くろうさぎ、れもん -
-
-
-
*とっても簡単*やわらか★チャーシュー★ *とっても簡単*やわらか★チャーシュー★
3~5日漬けて、焼くだけで美味しい焼豚が♪休日に多めに仕込んでおけば、忙しい日の食卓に豪華な一品が簡単にできます♪ miz*tamako
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19558848