納豆のタレdeやみつき生野菜

yasutonton @cook_40062620
納豆のタレ余っていませんか?
某焼肉屋さんのやみつき○○みたいにムシャムシャいけます‼ごま油を使って無いのであっさり♪
このレシピの生い立ち
毎日食べている納豆‼私はタレを使わないのでいっぱい余っています。
これを何とかしよう‼と思いつたレシピです。
作り方
- 1
野菜を洗い水を切り好きな大きさに切っておく。
写真はせん切りキャベツです。 - 2
納豆のタレとチューブニンニクを合わせておきます。
- 3
器に切ったキャベツの半量を入れすりごま小さじ1を掛け混ぜ合わせ残りのキャベツをのせすりごまをかけて混ぜ合わせる。
- 4
工程3の野菜に2のタレをかけて ハイ出来上がりです。お好みで一味等をかけてお召し上がり下さい。
- 5
レタス&オニオンスライスです。
- 6
キャベツの角切りです。
- 7
大根・胡瓜・わけぎ・トマト・ワカメ・茹でモヤシも美味しかったです。お好きな野菜にかけて召し上がって下さいませませ♪
コツ・ポイント
すりごまを野菜に絡ませる事でタレが少々でもOKです。
ごま油を使用しなくてもそれらしい味になります‼(お好みで加えて下さい。)
野菜の種類分量・切り方・タレ・にんにくの量などはお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
納豆のたれを活用しよう♪ 納豆のたれを活用しよう♪
納豆って、納豆のたれを全部入れると味濃くないですか?それに、いつも納豆のたれは飽きませんか?そんな時は、納豆のたれを2人で1袋使ったり、たまにはポン酢やしょうゆなどをかけて、たれをとっておいてください!いろいろ使えますよ♪ ローズ子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19559379