超簡単!ピリ辛冷や汁(夏の冷たいご飯)

富士山泰山
富士山泰山 @cook_40097245
福岡市

暑い夏の食欲がないときに、ご飯にキンキンに冷えた冷や汁をかけて食べます。オリジナル(宮崎県郷土料理)は辛くないですが、さらなる食欲増進のため、少し辛くしました。

超簡単!ピリ辛冷や汁(夏の冷たいご飯)

暑い夏の食欲がないときに、ご飯にキンキンに冷えた冷や汁をかけて食べます。オリジナル(宮崎県郷土料理)は辛くないですが、さらなる食欲増進のため、少し辛くしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 半分
  2. ご飯 180g*2人
  3. つゆ
  4. すりごま 小さじ1/2 3杯
  5. 鶏がらスープ顆粒 小さじ1/2 2杯
  6. ニンニク(絞るか潰してみじん切り) 2かけら
  7. ラー油 1プッシュ
  8. マルコメみそ 小さじ1/2 小盛り3杯
  9. ニビシうすくちしょうゆ 小さじ1/2 1杯
  10. ハウスレッドペッパー 3振り
  11. キッコーマン本つゆ 小さじ1/2 1杯
  12. ぬるま湯 300ml
  13. 以下、あれば
  14. 冷凍鶏もも肉 4個
  15. 冷凍ほうれん草 適量
  16. 大葉 適量
  17. ミョウガ 適量

作り方

  1. 1

    つゆの材料を全て鍋へ入れて混ぜる。味噌を溶かす。溶けない場合は火にかける。

  2. 2

    きゅうりをスライスし、鍋に入れ、冷やしたあと、冷蔵庫に入れ一晩置く。

  3. 3

    少し冷めたご飯にかけたら出来上がり。

  4. 4

    以下、あれば

  5. 5

    鶏もも肉を解凍加熱火をとおし一口に切る。ほうれん草を解凍加熱火をとおす。大葉を千切りにする。ミョウガを千切りにする=具材

  6. 6

    ミョウガはアクをとったりしないといけないかもしれません。*

  7. 7

    具材を冷や汁に混ぜたら出来上がり。

  8. 8

    *ミョウガは切って30秒間水にさらし、水気をキッチンペーパーでとるといいようです。

コツ・ポイント

冷や汁は宮崎県の郷土料理です。作り方わかりませんが、すりごま、きゅうり、味噌、大葉が入っていて冷たかったと思います。夏にはいいんですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
富士山泰山
富士山泰山 @cook_40097245
に公開
福岡市
【富士山泰山のごはん日記はhttps://fujisantaizan.muragon.com/に移りました。ムラゴンでがんばってます。良かったら、遊びに来てください。】https://fujisantaizan.muragon.com/で検索すると出てきます。こんにちは。富士山泰山と申します。特技は、卓球、オセロ、ロビンマスクの横顔の絵を描くこと、料理(パスタ、チャーハン、鍋、うどん、茶碗蒸し)です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ