ペペロンチーニのオリーブオイル炒飯

alton246
alton246 @cook_40136519

オリーブオイルの風味が今までにない味。鷹の爪とニンニクをジックリ炒めて、チョリソーと醤油を少し、ピリ辛が...(°∀°)
このレシピの生い立ち
いつもの炒飯は食べ飽きたので...(笑)

ペペロンチーニのオリーブオイル炒飯

オリーブオイルの風味が今までにない味。鷹の爪とニンニクをジックリ炒めて、チョリソーと醤油を少し、ピリ辛が...(°∀°)
このレシピの生い立ち
いつもの炒飯は食べ飽きたので...(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 茶碗3杯
  2. 鷹の爪 1本
  3. ニンニク 一片
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 玉子 1個
  6. チョリソーみじん切り(又は粗びきウインナー 2本
  7. 長ネギ(みじん切り) 1/4本
  8. セリ(みじん切り) 少々
  9. 飾り用スライス野菜(今回はトマト、赤かぶレタス 適量
  10. 醤油 大さじ1
  11. 粗びき胡椒 少々

作り方

  1. 1

    溶き卵を作る。フライパンにオリーブオイル大さじ1/2でフライパンを温める。

  2. 2

    溶き卵をフライパンに加え、素早くオムレツ状にまとめる。半熟状態で可。皿に移す。

  3. 3

    フライパンを洗い、オリーブオイル大さじ1と1/2を加える。ニンニクを包丁で潰して鷹の爪と一緒に入れる。極弱火に掛ける。

  4. 4

    ご飯をレンジで温めておく。

  5. 5

    オリーブオイルに香りが移ったら、鷹の爪、ニンニクを取り出す。

  6. 6

    ご飯、チョリソーを加えて素早くかき混ぜながら加熱する。

  7. 7

    醤油をフライパンの淵から流し込む。長ネギを加える。卵を加えて更に炒める。

  8. 8

    粗びき胡椒を加え、器に盛る。飾り野菜とパセリを加えて出来上がり。

コツ・ポイント

ご飯を加えてからはとにかく手早く。
味付けは薄めにして食べる時に追加してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
alton246
alton246 @cook_40136519
に公開
40年ほど前にピエモンテ州公認シェフの開店準備を手使う代わりに、弟子にも教えないレシピの伝授をうけました。うろ覚えで現在一部再現中です。
もっと読む

似たレシピ