人参としらたきの辛子明太子炒め

ぶぶね
ぶぶね @cook_40183823

しらたきの下処理をする事でフワッとした食感に出来上がります。ご飯のおかずとしても、お酒のアテとしても良い物だと思ってます
このレシピの生い立ち
辛子明太子が美味しいうちに、食べてしまおうと思って、冷蔵庫に有る物で作りました。

人参としらたきの辛子明太子炒め

しらたきの下処理をする事でフワッとした食感に出来上がります。ご飯のおかずとしても、お酒のアテとしても良い物だと思ってます
このレシピの生い立ち
辛子明太子が美味しいうちに、食べてしまおうと思って、冷蔵庫に有る物で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 100g(5〜6cm)
  2. しらたき 1袋
  3. 辛子明太子 1腹(80g位)
  4. 小ねぎ(小口切り) 1〜2本
  5. 大さじ1
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は皮をむき千切り、しらたきは食べやすい長さに切り塩もみし、お湯で煮てザル上げしておき、辛子明太子は皮を外しておきます

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し人参を入れ炒め、しらたきを加えて炒め、酒・しょうゆを入れて混ぜます。

  3. 3

    辛子明太子を加えて、白くなる迄炒めます。

  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らします。

コツ・ポイント

しらたきの下処理は、必ず最初にしておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶぶね
ぶぶね @cook_40183823
に公開

似たレシピ