しらたきとにんじんの明太バター炒め

☆熊八☆ @hachi522
相性のいい明太子とバターで炒めました。
お酒のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれた白滝の明太炒めです。
にんじんとバターを加えてアレンジしました。
しらたきとにんじんの明太バター炒め
相性のいい明太子とバターで炒めました。
お酒のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれた白滝の明太炒めです。
にんじんとバターを加えてアレンジしました。
作り方
- 1
明太子の皮を裂いてスプーンで中身を削ぎ出す。
- 2
削ぎ出した明太子を器に入れて、めんつゆ加え混ぜ合わせる。
- 3
にんじんを細く千切りにする。
- 4
鍋に湯を沸かして、しらたきを2分茹でる。
- 5
茹でたしらたきをザルにあげて、水洗いする。
まな板に寄せ集めて、縦横十字に切る。 - 6
切ったしらたきをもう一度ザルに入れて、ふるって水気を切る。
- 7
フライパンにサラダ油を熱して、にんじんを炒める。
- 8
にんじんに軽く火が通ったら、しらたきを入れて水分を飛ばすように炒める。
- 9
しらたきがパラパラになったら一旦火を消して、2とバター加える。
- 10
弱火をつけて全体に絡めるように炒める。
味見をしながら醤油で味を調えて出来上がり。
コツ・ポイント
火加減は中火位で焦がさないように炒めます。
明太子は跳ねるので、弱火で火を通します。
バターは香りづけ程度加えました。
好みで足して下さい。
仕上げの醤油は味見をしながら、好みの味になるように加えて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19194310