食べるラー油が”決め手”の冷しゃぶサラダ

くっすーさん
くっすーさん @cook_40048560

暑い時は冷しゃぶが定番になりますね?!
いつものごまだれもいけれど、刺激的ラー油と玉ねぎで作る特性ソースがおすすめ。
このレシピの生い立ち
暑い時期普通のごまだれの冷しゃぶぢゃなくて、ピリッと辛みが利いた「食べるラー油」のソースで。
たまらない刺激が、お野菜の味を引き立てます。
お肉より、野菜が美味しくなるレシピ(^^)

食べるラー油が”決め手”の冷しゃぶサラダ

暑い時は冷しゃぶが定番になりますね?!
いつものごまだれもいけれど、刺激的ラー油と玉ねぎで作る特性ソースがおすすめ。
このレシピの生い立ち
暑い時期普通のごまだれの冷しゃぶぢゃなくて、ピリッと辛みが利いた「食べるラー油」のソースで。
たまらない刺激が、お野菜の味を引き立てます。
お肉より、野菜が美味しくなるレシピ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉ロース、しゃぶしゃぶ用) 150g
  2. レタス 4~5枚(たっぷり)
  3. きゅうり 1本
  4. 大葉 4~5枚
  5. ブロッコリースプラウト 1パック
  6. ごま 大2杯
  7. ★酢 大1杯
  8. ★醤油 小さじ2杯
  9. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  10. 新生姜 大1杯分程
  11. ★食べるラー油 小さじ1杯
  12. ★塩 少々

作り方

  1. 1

    しゃぶしゃぶ用の豚肉を湯通し、冷水に漬けて冷めたら水を切る。

  2. 2

    野菜を洗い、レタスはちぎり、きゅうり、大葉は千切りにする。

  3. 3

    玉ねぎと新生姜をみじん切りにし、★の調味料と混ぜ合わせ、ソースを作る。

  4. 4

    刻んだ野菜を盛り付け、冷しゃぶを乗せ、ソースをかけたら出来上がり。
    ブロッコリースプラウトは最後に飾る。

コツ・ポイント

ソースのバランスが決め手!
玉ねぎや生姜の量で、バランスが変わるので、酢と醤油は少しずつ合わせて。
味に奥行きを出すなら塩で調整してください。
辛めが好みなら、多めにラー油を入れてください。
酢をビネガーにしてもフルーティでGoodです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くっすーさん
くっすーさん @cook_40048560
に公開

似たレシピ