アーモンドごまだれ*冷しゃぶサラダ

ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575

暑い夏にはさっぱりした冷しゃぶを!アーモンド入りの香ばしいごまだれで、たくさん野菜を食べましょう♪お肌にうれしい効果が♡
このレシピの生い立ち
アーモンドアカデミー卒業課題「アーモンドとビタミンCが豊富な食物を組み合わせて1日の献立を考えよう」に合わせて。 アーモンドのビタミンEと一緒にとるとその効果を最大限に引き出すビタミンCを含む野菜をたくさん食べられるように考えました。

アーモンドごまだれ*冷しゃぶサラダ

暑い夏にはさっぱりした冷しゃぶを!アーモンド入りの香ばしいごまだれで、たくさん野菜を食べましょう♪お肌にうれしい効果が♡
このレシピの生い立ち
アーモンドアカデミー卒業課題「アーモンドとビタミンCが豊富な食物を組み合わせて1日の献立を考えよう」に合わせて。 アーモンドのビタミンEと一緒にとるとその効果を最大限に引き出すビタミンCを含む野菜をたくさん食べられるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. <アーモンドごまだれ>
  2. 練りごま(白) 大さじ2
  3. 醤油 大さじ2.5
  4. ごま 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 出し汁(お湯+だしの素少々) 50ml
  8. アーモンドパウダー 大さじ2
  9. アーモンドダイス 大さじ3
  10. <冷しゃぶサラダ>
  11. 豚しゃぶしゃぶ用肉 200gほど
  12. レタス 3~4枚
  13. きゅうり 1本
  14. にんじん 1本
  15. ブロッコリースプラウト 1パック
  16. トマト 1~2個
  17. 大さじ1位

作り方

  1. 1

    <アーモンドごまだれを作る> すべての材料を良ーく混ぜ合わせる。アーモンドダイスはローストしておくと香りも良くなります♪

  2. 2

    レタスは食べやすくちぎり5分程水にさらし、水気を切る。 にんじんはせん切りにして茹でておく。

  3. 3

    きゅうり・スプラウト・トマトも好みの切り方に切る。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、酒を加える。沸騰しているところに豚肉を入れ、茹でる。色が変わったら冷水に取って冷まし、水気を切る。

  5. 5

    野菜とお肉を皿に盛り、ごまだれをかけて。

コツ・ポイント

お野菜はお好みのものでOK! でもアーモンド効果を期待するならビタミンCの多い ブロッコリーやパプリカ、トマトなどを入れてくださいね。素肌美人になれるはず♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575
に公開
食べるの大好き!お料理も好き♪母が作ってくれた「毎日のごはん」が基になっている私のお料理「ママのごはんおいしいね」と言われるとやっぱりうれしい^^お菓子&パン作りも大好き、なのに最近は忙しくてあまり作れず(ToT)レシピのグラニュー糖は製菓用の微粒子のものを使用しています。家事のスキマ時間にのんびりペースで参加していきます♫♬
もっと読む

似たレシピ