30分で出来るミートソース

ももちゃんのれしぴ
ももちゃんのれしぴ @cook_40129421

野菜と赤ワインの水分だけで作ります。簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
ゼブラナスに乗せてみたかったけど、ミートソースが無かったので手早く作りたかったのです。そしたらこの方が簡単だからいつもこれで作ればいいかなあって思って。簡単時短うれしーから。(*^^*)

30分で出来るミートソース

野菜と赤ワインの水分だけで作ります。簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
ゼブラナスに乗せてみたかったけど、ミートソースが無かったので手早く作りたかったのです。そしたらこの方が簡単だからいつもこれで作ればいいかなあって思って。簡単時短うれしーから。(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽き肉 500g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. 完熟トマト 大1個
  4. 赤ワイン 大さじ2
  5. ★塩 小さじ1/2位
  6. ★黒胡椒 15振り位
  7. ★ガーリックパウダー(他でも) 適量
  8. ★ハーブ(パセリ、バジル、ローズマリー等) 適量
  9. ★ケチャップ 大さじ3
  10. ★コンソメ顆粒 大さじ1
  11. ★ソース 小さじ1/2
  12. ★しょう油 小さじ1
  13. お好みでバター 10g

作り方

  1. 1

    材料を全て手の届く所に用意しておきます

  2. 2

    玉ねぎをフードプロセッサーまたは高速でみじん切りにします(細かくなくて大丈夫!)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをしき、玉ねぎを強火で5分位炒めます (5分たつと軽く焦げたような香りがします。そこまで。)

  4. 4

    そしたらそこに挽肉を投入。すぐに赤ワインをお肉にかけるように入れて、強火で炒めます (お肉が早くほぐれてふんわり)

  5. 5

    肉の赤い所が無くなったらトマトをフライパンの上で手で潰し入れますそれを潰すようにざっと炒めていきます(手早く20秒位で)

  6. 6

    ここから弱火で★を入れて味付けをします 大体好みの味になるまで整えて下さい

  7. 7

    味が整ったら中火で炒めながら水分を飛ばします 水分が飛ぶと味が濃くなってトロンとして美味しくなります 。 出来上り!

  8. 8

    パスタはもちろん、ドリアやミートグラタン、トースト等に、沢山作って小分け冷凍すればすぐに使えて便利です(*^^*)

  9. 9

    もう少しこくを出したい方は玉ねぎを炒めるときにバターを入れると良いです(*^^*)

  10. 10

    ちゃんと煮込んだ物の方が深い味になりますが、時間のない時のお助けレシピです(^○^)

コツ・ポイント

玉ねぎはあめ色までは炒めないでも5分位で大丈夫。
行程7であまり火を強くするとお肉がパサつきますので少し丁寧に中火でやって下さいね。
味付けを足す場合はケチャップを足すより、塩胡椒やハーブやしょう油などを足す方が整いやすいと私は思ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももちゃんのれしぴ
に公開
つくれぽ下さる方、本当に有難うございます。大感謝。*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。私のレシピで食卓に笑顔が生まれたら嬉しく思います♪簡単、時短のレシピに加え、食卓を楽しくするレシピやお子様が楽しく食べられる可愛いレシピ等を出しています。現在、ブログを中心に活動しています。是非観にきてね♡https://momochan.cookpad-blog.jp/
もっと読む

似たレシピ