お鍋で炊く玄米ご飯
玄米を美味しく炊きます
このレシピの生い立ち
お鍋でご飯を美味しく炊く方法として子供の頃からやっていました。綺麗に簡単に炊けますよ。
作り方
- 1
玄米を洗ってざるに上げる。
- 2
鍋に米を全て入れて水を灌ぐ。
- 3
8時間置く。
- 4
はじめ強火~中火で炊く。噴きこぼれそうになったら弱火にして鍋に重石をして30分。
- 5
その後、再び強火にして10秒、火を止めて蒸らす。30分くらい。完成。
コツ・ポイント
鍋の重石は丼を2個載せています。焦がすと台無しですので弱火は出来るだけの弱火にすること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ストウブ鍋ふっくら玄米ご飯【動画プラス】 ストウブ鍋ふっくら玄米ご飯【動画プラス】
私は美容と健康に毎日玄米ご飯を食べています。ストウブ鍋で火を使うのは約10分間!エコにもなってお勧めです。 ひまわり娘 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19563712