レンジで簡単!!白菜のピリ辛中華お浸し

単!!
単!! @cook_40050638

17/3/20話題入り有難う、白菜のピリ辛お浸しです、中華風の味付けでピリ辛にしています、ビールに良く合いますよ
このレシピの生い立ち
白菜のお浸し、普通にポン酢やめんつゆでなく、何か別の味付けが出来ないものかと考えて、豆板醤を使ったピリ辛中華味で作りました

レンジで簡単!!白菜のピリ辛中華お浸し

17/3/20話題入り有難う、白菜のピリ辛お浸しです、中華風の味付けでピリ辛にしています、ビールに良く合いますよ
このレシピの生い立ち
白菜のお浸し、普通にポン酢やめんつゆでなく、何か別の味付けが出来ないものかと考えて、豆板醤を使ったピリ辛中華味で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 300g
  2. 炒りごま 適量
  3. ●しょうゆ 大さじ1
  4. ●酢 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. ●にんにく(チューブ) 3センチ
  7. ●しょうが(チューブ) 3センチ
  8. ●豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白菜は食べ易い大きさに切って、ラップに包みレンジ500Wで2分30秒加熱する

  2. 2

    白菜は水に放って水気を絞る

  3. 3

    ボウルに白菜と●を混ぜる

  4. 4

    器に盛り、炒りごまを振って出来上がり

コツ・ポイント

レンジを使うと簡単、鍋も使わず片付けも楽です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
単!!
単!! @cook_40050638
に公開
単身赴任をしている会社員です。毎日、自分ひとりのために料理を作っているそんな自炊生活を楽しんでいます。料理記録を紹介するHPを開設、題して「単身赴任の料理日記」です。http://tan-jisui.life.coocan.jp/jisui/こちらもご覧いただければありがたいです。
もっと読む

似たレシピ