☆ココアパンケーキ☆

少し苦みを感じるかもしれません。お好みでメープルシロップかはちみつをディップもしくはかけて、フルーツ等と召し上がれ!!
このレシピの生い立ち
現在2人目妊娠ツワリ真っ最中なので、手間なく甘さ控えめでさっと作れて食べれる様に考えました。ココアは鉄分も多めなので☆
☆ココアパンケーキ☆
少し苦みを感じるかもしれません。お好みでメープルシロップかはちみつをディップもしくはかけて、フルーツ等と召し上がれ!!
このレシピの生い立ち
現在2人目妊娠ツワリ真っ最中なので、手間なく甘さ控えめでさっと作れて食べれる様に考えました。ココアは鉄分も多めなので☆
作り方
- 1
計量カップに卵を割りいれ、卵と牛乳を合わせて100ccになる様に注ぎ、ボールに移して泡立て器で混ぜる。
- 2
ホットケーキミックスを①のボールに入れ、純ココアも投入。
切るようにゴムベラ等で混ぜる。
- 3
ダマがなくなったらココナッツオイル大きじ1を入れてさっくり混ぜる。
- 4
フライパンを弱火で少し温め、ココナッツオイルを入れ、オイルが広がったら濡れ布巾でフライパンを冷やして②の生地を入れる。
- 5
基本的な焼き方はホットケーキミックスの裏に書いてある通り、または自身のこだわりで良いと思います。
- 6
私は表面がフツフツなるまでにフタをして暫く置いて、焦げ防止に様子を見て濡れ布巾でフライパンを覚ましています。
- 7
さっくり混ぜる事に成功してたら、とてつもなく膨らんでくれます☆
- 8
4人分☆HM200g、卵1個、牛乳(卵と合わせて)200cc、ココア大さじ1.5、ココナッツオイル大さじ1
- 9
※これは生地がパサパサ過ぎる!とかあれば少しだけ牛乳を足して下さい。
- 10
※バナナ1本足して、卵・牛乳・ココナッツオイル・純ココアをミキサーに入れ、HMと合わせてチョコバナナ味も美味しいです♡
コツ・ポイント
さっくり混ぜる事!ダマが少し残ってる感じの方が膨らみますが、滑らかな生地まで混ぜても基本的な弾力は変わりません。見た目の問題かな。フライパンで焼かずとも、シリコンカップに流し入れて蒸しパンでも活用可能です。
似たレシピ
-
メープルパンケーキ あずきとキウイ添え メープルパンケーキ あずきとキウイ添え
パンケーキを焼き、メープルシロップをかけてあずきとキウイでトッピングしました。季節に合わせた旬のフルーツで召し上がれ。 violets -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ