フライパンで10分!ビーフストロガノフ

きよひこばんざい
きよひこばんざい @cook_40038410

材料を準備してからはフライパンで10分!デミグラスソース不要のビーフストロガノフです♪こどもにも大人気♪
このレシピの生い立ち
使うはずだった生クリームの賞味期限がせまりそうだったので、ビーフストロガノフにしようと思い立ちました。ハッシュドビーフっぽくない、白いビーフストロガノフが作りたかった。

フライパンで10分!ビーフストロガノフ

材料を準備してからはフライパンで10分!デミグラスソース不要のビーフストロガノフです♪こどもにも大人気♪
このレシピの生い立ち
使うはずだった生クリームの賞味期限がせまりそうだったので、ビーフストロガノフにしようと思い立ちました。ハッシュドビーフっぽくない、白いビーフストロガノフが作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛薄切り肉 300g
  2. たまねぎ 1個
  3. しめじ・マッシュルーム・エリングなどきのこ 1〜2パック
  4. ほうれんそう 1/3束
  5. ガーリックパウダー 少々
  6. 塩・こしょう 少々
  7. クローブまたはナツメ 少々
  8. 薄力粉 大さじ2
  9. ケチャップ 大さじ2
  10. ウスターソース 大さじ1
  11. コンソメまたはブイヨンキューブ 1個
  12. 生クリーム 100ml
  13. (あれば)白ワイン 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライス、キノコはスライスするか、小房に分ける。

  2. 2

    フライパンに油(分量外)を適量しき、たまねぎを炒め始める

  3. 3

    中火にし、牛肉を加え、塩コショウ、ガーリックパウダー、クローブをふり、炒める。

  4. 4

    肉の色が変わってきたらキノコを加え、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまでしっかり炒める。

  6. 6

    白ワインをふり、少し炒めたらほうれん草を加え、しんなりするまで炒める。

  7. 7

    ケチャップ・ウスターソースを加えて炒めあわせたら生クリームを加える。弱火にして、コンソメを加える。

  8. 8

    ひと煮立ちしたら味見をし、塩コショウで調味して火を止め、できあがり。

  9. 9

    ごはんにかけて、あればパセリのみじん切りをかけます。めしあがれ♪

コツ・ポイント

肉にしっかりめに塩こしょうをしておくと、味がのりやすいです。生クリームを加えてからはあまり沸騰させないように気をつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きよひこばんざい
に公開
夫一人。たぬき1匹。妖精一匹。
もっと読む

似たレシピ