食べやす~い!びわの簡単な切り方

じゅびにゃん @azusa86
とっても食べやすいので子供ちゃんにもオススメです("⌒∇⌒")
このレシピの生い立ち
淡路島から直送!!
美味しいびわを沢山いただいたので(^^)v
作り方
- 1
びわは綺麗に洗って水気を拭き、枝つきの部分を少し切り落とす。
- 2
縦方向に十字の切り込みを入れる。(桃やアボカドと同様に種に当たるまで包丁を入れ、びわを回しながら1周切り込みをいれる)
- 3
切り込みに沿って開き、花落ちの部分、種、種の周りの薄皮を手で取り除く。
- 4
皮は手で簡単に剥く事ができます。
コツ・ポイント
切ったびわは変色しやすいので食べる直前に切って下さい。
似たレシピ
-
-
ブロッコリーの茎まで食べてもらう切り方 ブロッコリーの茎まで食べてもらう切り方
栄養のあるブロッコリーの茎、皆で略平等に食べられる切り方。茎をつまんでつぼみの部分から食べて甘い茎に食べ進んでも。 CupOfTea -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19565690