食べやす~い!びわの簡単な切り方

じゅびにゃん
じゅびにゃん @azusa86

とっても食べやすいので子供ちゃんにもオススメです("⌒∇⌒")
このレシピの生い立ち
淡路島から直送!!
美味しいびわを沢山いただいたので(^^)v

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

びわ1個~
  1. びわ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    びわは綺麗に洗って水気を拭き、枝つきの部分を少し切り落とす。

  2. 2

    縦方向に十字の切り込みを入れる。(桃やアボカドと同様に種に当たるまで包丁を入れ、びわを回しながら1周切り込みをいれる)

  3. 3

    切り込みに沿って開き、花落ちの部分、種、種の周りの薄皮を手で取り除く。

  4. 4

    皮は手で簡単に剥く事ができます。

コツ・ポイント

切ったびわは変色しやすいので食べる直前に切って下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

じゅびにゃん
に公開
じゅびにゃんのキッチンへの訪問ありがとうございます♡野菜ソムリエプロ、調理師免許等の資格を持ち、野菜を美味しく食べられるお料理、おうち居酒屋、家庭料理、韓国料理、中華料理、簡単に作れるお菓子等を掲載しています!レシピ本掲載レシピも複数有♪お忙しい中、つくれぽを送って下さる皆様、ありがとうございます!とても励みになります♡またレシピをお試ししてくださっている皆様にも心より感謝致します♡
もっと読む

似たレシピ