出し巻きたまご

ofukuwake
ofukuwake @cook_40104207

大人も子供も好きなおかず。冷めても美味しいからお弁当にも入れてます
このレシピの生い立ち
何度も作っているうちに我が家のたまご焼きになりました。具を入れたり、餡をかけたり、幅が広く使えます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. たまご(目安Lサイズ) 2個
  2. 水少し 50ccぐらい
  3. だしの素 小さじ半分
  4. 砂糖 小さじ半分
  5. しょうゆ 小さじ1弱
  6. みりん 小さじ1
  7. 小さじ1
  8. 片栗粉 小さじ1弱
  9. サラダ油(焼く時) 適量
  10. キッチンペーパー 少し

作り方

  1. 1

    ボールにたまごと調味料を全部入れちゃいます。よく混ぜ合わせて、たまご液を作ります。

  2. 2

    小皿にリードキッチンペーパーを置き、サラダ油をかけて浸しておきます。油の追加の時に使います。

  3. 3

    たまご焼器にサラダ油を引き、よく熱します。
    たまご液を少し入れ、巻きます。

  4. 4

    たまご液を入れる→巻く→油を引く。
    これを繰り返します。油を足す時は、②を使います。焼けたたまごの下も引きます。

  5. 5

    出来上がったら、平らなお皿などにのせ、少し休ませます。切りやすくなるのと、味がなじみます。

  6. 6

    たまご3個の場合
    片栗粉を小さじ2くらいで。

  7. 7

    バリエーション
    ★ねぎ入り
    ★カニかま入り
    ★明太子
    ★たらこ
    ★ハム

  8. 8

    トッピング
    ★大根おろし&醤油
    ★簡単おろしソース
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/2511219

  9. 9

    #カニかま

  10. 10

    #ねぎ焼き

コツ・ポイント

焼くときの火加減は、弱いと上手く巻けません。中火の弱め。
片栗粉を多くすると、だしが流れ出るのが少なくなりますが硬くなります。お好みで調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ofukuwake
ofukuwake @cook_40104207
に公開
子供から「レシピ書いて〜」クックパッドを始めました。お気楽料理だから、味の再現が難しい。娘が独立したので、定番料理のレシピをアップしていきます子供へ我が家のレシピ、教えて~と頼まれた時は、うれしかったよ。役に立てたら嬉しい
もっと読む

似たレシピ