だし巻き卵の作り方

ローズ&ローズ06 @cook_40153680
だし巻き卵の基本の作り方です(^ ^)♪♪
このレシピの生い立ち
最近よく作るようになったので味を安定させるためにレシピを投稿しました。
だし巻き卵の作り方
だし巻き卵の基本の作り方です(^ ^)♪♪
このレシピの生い立ち
最近よく作るようになったので味を安定させるためにレシピを投稿しました。
作り方
- 1
ボウルに卵、水、顆粒だし、薄口醤油を入れかき混ぜる。
中火で温めて卵焼き器に油をひく。弱い中火にして卵を流す。
- 2
縁が固まってきたら、半熟状態で手前に巻き始める。巻き終わった卵を卵焼き器上の部分に戻す。
- 3
再び油を引き卵を流す。手前に巻いてゆく。卵がなくなるまで繰り返す。
- 4
巻き終わって火が通ったらキッチンペーパーの上に置き荒熱を取る。
- 5
適当な大きさに切って皿に盛る。(追記)白身の部分が気になる方は2回ほどザルでこしてください。
- 6
2023-11-27卵、調味料変更しました。
コツ・ポイント
卵焼き器で焼いてください。火加減は各ご家庭で様子をみてください。縁が乾いてきたら巻き出してください。多少崩れても最後に綺麗に巻けば大丈夫です。フライ返しは幅広がやりやすいと思います。箸などを添えながらくるりと巻いてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20544259