コーヒーあんパン

あまれっとじんじゃー
あまれっとじんじゃー @cook_40066320

お気に入りのパンにコーヒー入りこしあんとホイップクリームをサンド!ウインナーコーヒーみたいで意外な美味しさです♪
このレシピの生い立ち
以前テレビで美味しいパン屋さん特集みたいなのを放送していて、その中で紹介されていたパンがとっても美味しそうだったので参考にさせて頂きました。

コーヒーあんパン

お気に入りのパンにコーヒー入りこしあんとホイップクリームをサンド!ウインナーコーヒーみたいで意外な美味しさです♪
このレシピの生い立ち
以前テレビで美味しいパン屋さん特集みたいなのを放送していて、その中で紹介されていたパンがとっても美味しそうだったので参考にさせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. お好きなパン 6個
  2. こしあん 約200g
  3. インスタントコーヒー 8g
  4. ○お湯 大さじ1杯
  5. 生クリーム 100ml
  6. 砂糖 10g

作り方

  1. 1

    ○を合わせて溶かしてあんに混ぜ、6個に分けて乾かないようにラップをかける。

  2. 2

    ※コーヒーを混ぜるとあんが軟らかくなるので、緩めのあんの場合は、レンジにかけるなどして事前に少し硬めに調整してください。

  3. 3

    ※あんにコーヒーを混ぜてから火を通し過ぎると、コーヒーの風味が失われる上、苦みが強くなってしまいます。

  4. 4

    生クリームに砂糖を加え泡立ててホイップクリームを作り、パンを半分に切ってコーヒー入りこしあんとホイップクリームをサンド。

  5. 5

    今回は市販の黒糖パンを使いました。黒糖とコーヒーもなかなか良い感じ♪他にはロールパンや食パンに挟んでもOK!

  6. 6

    自分でコーヒー入りあんパンを焼いてホイップクリームを注入すれば、売り物みたいに本格的!

コツ・ポイント

個人的にはつぶあんよりもこしあんのほうがコーヒーと合うかなと思いますが、お好みで。
こしあんとホイップクリームの量は目安ですのでお好みで増減してください。
生クリームを使っているので当日中にお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あまれっとじんじゃー
に公開
たいして強くはないけれど、お酒が大好きです♡素人ですが趣味でカクテルも作っています(*´∀`*)ゞ私のアルコールレシピは、アルコール度数を算出するために割りモノまで○mlと細かく表示していますが、少々の分量の誤差は全く問題ありません。皆さんの好みで増減OK!割りモノもfull upでOKです♪レシピと写真は随時見直し修正しています。気軽におうちBARをはじめよう(*^∀^*)ノ
もっと読む

似たレシピ