残り野菜の炊き合わせ

みゆ♪♪。
みゆ♪♪。 @cook_40038689

冷蔵庫の中のお片付けに♪
簡単でほっこりする美味しい炊き合わせです
このレシピの生い立ち
お気に入りのカフェで食べた炊き合わせが美味しかったので♪
味付けはまったく変えたけど、野菜をたくさん食べれる炊き合わせを初めて作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ●冷蔵庫の中の余った野菜●今回下記
  2. ナス 1本
  3. 人参 1本
  4. カボチャ 1/4
  5. パプリカ 1個
  6. ●調味料●
  7. 出し汁 300ml
  8. 砂糖 大2
  9. みりん 大1
  10. 醤油 大2

作り方

  1. 1

    野菜を切る。
    カボチャなど固いものは軽くレンジで温めておく。
    ナスなどは隠し包丁を入れて味をしみこみやすくします

  2. 2

    ●調味料●を沸騰させる。
    (レンジで加熱しない場合、水からの野菜ははじめから入れる)

  3. 3

    火を弱め、野菜をいれ味がしみるまで煮る。

  4. 4

    食べる直前までそのまま煮汁につけて冷まします。
    食べる直前に温めなおす。
    冷たいまま食べても美味しいです♪

コツ・ポイント

【炊き合わせ】とは
複数の食材を、それぞれの持ち味を生かした方法で別々に薄味で煮て、一つの器に盛り合わせた料理。
らしいですが。。ひとつの鍋で(笑
厳密には炊き合わせではなく野菜の煮物かな(^^;
どんな野菜でも合い、冷蔵庫の中の片づけに♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みゆ♪♪。
みゆ♪♪。 @cook_40038689
に公開
はじめましてみゆです♪料理大好きです!!おいしいものいっぱい作れるようになりたいです^∀^)ノ
もっと読む

似たレシピ