お豆さんと冬野菜たっぷり♪ミネストローネ

happyかおるん
happyかおるん @cook_40094323

冬のお野菜をたくさん入れてトマトで煮込んだ食べるスープです♪
このレシピの生い立ち
以前は冬はしなかったミネストローネ・・体を温める効果のあるかぼちゃや冬のお野菜をたくさん入れることで体が温まって美味しい~!隠し味の味噌もポイントです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 大豆水煮 100g
  2. ミックスビーンズ 50g
  3. にんじん 約3分の1個(50g)
  4. 玉ねぎ 約2分の1個(100g)
  5. 大根 約2~3センチ(100g)
  6. ごぼう 約20センチ(50g)
  7. かぼちゃ 8分の1個弱(150g)
  8. トマト水煮缶 1缶
  9. ローリエの葉 1枚
  10. コンソメスープの素 小さじ4(キューブ2個)
  11. 味噌 小さじ2

作り方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎ、大根、ごぼう、かぼちゃは小さく切ります。
    ☆ごぼうは最初に切って水にさらしておくとgood。

  2. 2

    大豆とミックスビーンズはざるに入れて水気をきっておきます。

  3. 3

    鍋に油を入れて中火で熱し、玉ねぎを入れて透明感がでるまで炒めます。

  4. 4

    にんじん、大根、ごぼうを加えて軽く炒めます。
    ☆かぼちゃが煮崩れてトロトロになってもOKならここで一緒に入れます!

  5. 5

    水400㏄とトマト水煮缶、ローリエの葉、コンソメスープの素を入れて一旦沸騰させます。

  6. 6

    沸騰したら弱火にします。
    時々アクを取りながら蓋をして約15分コトコト煮ます。

  7. 7

    大豆とミックスビーンズを加えて、蓋をして約45分弱火でコトコト煮込みます。

  8. 8

    かぼちゃを加え、蓋をしてさらに約20分コトコト煮込みます。

  9. 9

    最後に味噌を溶き、少し煮たらできあがりです!

コツ・ポイント

お野菜や分量はお好みで♪
かぼちゃの形が残っている方が好きなので最後に加えています。とろけてしまってもOKなら他の野菜と一緒に入れて煮込んでください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

happyかおるん
に公開
見に来てくださりありがとうございます!旦那さんと2歳の娘と3人家族。関西で田舎暮らしをしています。家庭菜園で採れた野菜や旬の食材を使って、いろんな料理を楽しんでいます。いつも作ってくれたり、れぽを届けてくれてありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)☆彡皆さまからのつくれぽ、お待ちしています☆彡
もっと読む

似たレシピ