しろくまのハムチーズサンド

3elove
3elove @cook_40249024

海苔のカットさえできれば、あっという間にできる可愛いサンドイッチです。中にはさむ具はお好みでアレンジして下さい。
このレシピの生い立ち
すみっこぐらし大好きな娘が勝手に作ってました。実は簡単にできたらしいのでレシピアップ!

しろくまのハムチーズサンド

海苔のカットさえできれば、あっという間にできる可愛いサンドイッチです。中にはさむ具はお好みでアレンジして下さい。
このレシピの生い立ち
すみっこぐらし大好きな娘が勝手に作ってました。実は簡単にできたらしいのでレシピアップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パンライ麦がおススメ) 1枚
  2. ハム 1枚
  3. スライスチーズ 1枚の半分
  4. のり 少々

作り方

  1. 1

    パンの耳を切り取って、2つに切る。

  2. 2

    2つに切ったパンの一枚にハム、チーズをのせてもう一枚ではさむ

  3. 3

    チーズとハムを耳の形に切り、のりで目と鼻と口を作る。

  4. 4

    サンドしたパンの上に配置して出来上がり

コツ・ポイント

白い食パンより、ライ麦や胚芽パンの方がクマっぽい雰囲気がでる気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3elove
3elove @cook_40249024
に公開
お料理は得意じゃなかったのですが、自分&娘2人のお通じ対策に野菜や豆、おから料理を調べているうちにすっかりハマってしまいました。みなさんのレシピにいつも助けられています。最近では上の娘と週末クッキングするのが楽しみになっています。
もっと読む

似たレシピ