ほうれん草トマトカレー

ねーママ @cook_40037261
火の通りのよい具を選んで、手早く作りましょ(^O^)
このレシピの生い立ち
以前に買った本『10分で出来る料理』(的な名前でした)を参考に分量をアレンジしてみました(^_^)v
ほうれん草トマトカレー
火の通りのよい具を選んで、手早く作りましょ(^O^)
このレシピの生い立ち
以前に買った本『10分で出来る料理』(的な名前でした)を参考に分量をアレンジしてみました(^_^)v
作り方
- 1
玉ねぎは粗いみじん切りに、ほうれん草は長さ2〜3cmに切る。トマトはヘタを取り、1cm角に切る。
- 2
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、卵を入れ、6分ほど茹で、冷まして殻をむき縦半分に切る。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、ほうれん草を入れて炒める。しんなりとしたら、取り出す。
- 4
3のフライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりとしたら、挽き肉を加えて炒め合わせる。
- 5
4の挽き肉の色が変わったら、水、トマトを加えて煮立て、1〜2分煮る。
- 6
5の火をいったん止め、カレールーを加えて混ぜる。ルーが溶けたら、弱めの中火にかける。
- 7
煮たってきたら、ほうれん草を加えてひと煮し、器に盛ってゆで卵をのせる。ご飯を添え、ピザ用チーズを散らす。
コツ・ポイント
カレールーの半分量だと水はもう少し多いはず…(箱を参照)ですが、トマトから水分が出るので、カレールーが“強いかな”程度でも仕上がりは丁度いいと思います。
似たレシピ
-
フライパンで作るひき肉とキャベツのカレー フライパンで作るひき肉とキャベツのカレー
ハウス食品のこくまろカレーを、フライパンで簡単に作りましょう!火通りのよい具材で煮込み時間も短縮♪ ハウス食品株式会社 -
-
-
-
ひよこ豆と挽肉のキーマカレー☆ ひよこ豆と挽肉のキーマカレー☆
ひよこ豆と挽肉のキーマカレー☆具材を小さく切るので火の通りも早く時短で作れます。冷蔵庫の半端野菜の整理にも便利です^o^ canary-bird -
-
-
-
おいしい!(^^)! 卵のせ焼きカレー おいしい!(^^)! 卵のせ焼きカレー
市販のカレールウで時短♪簡単♪ホカホカご飯♪卵とチーズをのせて焼けばでき上がり!とろ~り卵をからめていただきま~す♪ きままなマーシャ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19568584