100%ジュースで作る【電解質液】

ちもりーぬ
ちもりーぬ @cook_40244316

嘔吐、下痢で脱水症状にならないために。
ジュースが多めなので飲みやすいです。
このレシピの生い立ち
いろいろ人に聞いたり調べた結果、この飲みやすい電解質液にたどり着きました。

100%ジュースで作る【電解質液】

嘔吐、下痢で脱水症状にならないために。
ジュースが多めなので飲みやすいです。
このレシピの生い立ち
いろいろ人に聞いたり調べた結果、この飲みやすい電解質液にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500ml用(1000ml用)
  1. 100%ジュース 100ml(200ml)
  2. 砂糖 20g(40g)
  3. 食塩 2g(4g)

作り方

  1. 1

    100%ジュースに砂糖、食塩を入れ混ぜる。
    (溶かしきらなくてもいいのでザっと混ぜればOK)

  2. 2

    合計が500ml(1000ml)になるように水を加える。

  3. 3

    砂糖、食塩が溶けきるまでよく混ぜれば完成。

コツ・ポイント

100%ジュースであればなんでもOK。
オススメはグレープフルーツやアップルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちもりーぬ
ちもりーぬ @cook_40244316
に公開
料理スキルlv.0からCOOKPADにお世話になってます!最初はお菓子作りばかりだったけど、最近はお弁当のおかず、お昼御飯、晩御飯…いつもレシピ探してチャレンジ中♪ヽ(´ー`)ノ
もっと読む

似たレシピ