HBで簡単!100%ジュース食パン

材料を順番に型に入れて、HBで焼くだけ!
いろんな味の100%ジュースで作れます。
うっすらジュースの味と香りがします笑
◎膨らむコツ付き◎
このレシピの生い立ち
100%ジュースを使って食パンを焼いてみました♪
膨らみにくい要因(季節、気温、湿度、粉の量、水の温度、HB取説レシピでも膨らまない等)が多々あっても失敗したくなくて、膨らむコツを調べて自分なりに実践した覚書です。
HBで簡単!100%ジュース食パン
材料を順番に型に入れて、HBで焼くだけ!
いろんな味の100%ジュースで作れます。
うっすらジュースの味と香りがします笑
◎膨らむコツ付き◎
このレシピの生い立ち
100%ジュースを使って食パンを焼いてみました♪
膨らみにくい要因(季節、気温、湿度、粉の量、水の温度、HB取説レシピでも膨らまない等)が多々あっても失敗したくなくて、膨らむコツを調べて自分なりに実践した覚書です。
作り方
- 1
ジュースは常温や、レンジで10~20秒加熱しておく(ジュースは冷やすと膨らみにくいです)
お好きなジュースで作れます♪ - 2
バターは小皿に入れて測り、常温に戻して練っておく。
- 3
型に、材料の上から順に、ジュース、塩、砂糖、強力粉の順に入れる。
- 4
■はかりに型を乗せてからONにする。材料ひとつずつ入れる度にOFFにして0gにして入れると、別で測らずに足していけます。
- 5
強力粉の真ん中を少し窪ませてイーストを入れる。
(強力粉以外に触れさせない) - 6
焼き色「うすい」設定にして焼く(砂糖等の糖分で色が付きやすいので、一番薄い設定で焼くのがオススメ)タイマー15分セット。
- 7
15分経ったら一度取消し、バターを入れて「うすい」設定で再スタート。
(バター後入れ、15分長く焼いてより膨らみます♪) - 8
焼けたら、型から出して網の上に置く。
羽根を取り除く。 - 9
粗熱が取れたらビニール袋等を上からかぶせる。(袋の下は空けておいてください)
蒸気で、表面が固くならずしっとりします♪ - 10
粗熱が取れてから切る。
(冷めてから切らないときれいに切れません) - 11
■強力粉はパン専用を使用した方が、パン作りに適しているのできめ細かいため、よりおいしいパンが作れます!
- 12
■夏は室温20度以上になると膨らみにくい。
室温を調整する、HBを涼しい場所に置く。
コツ・ポイント
バターを入れる際、パンケースの隅に粉があれば餡と混ぜるとできあがりがきれいです。
イーストに、バター、塩、砂糖、水分が触れると、焼く前に発酵が始まってしまい膨らみません!
強力粉の上にイーストを乗せて焼くと、触れずに膨らみやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
100%ジュースで作ったグミ♪ 100%ジュースで作ったグミ♪
100%のジュース200ml(紙パック一本)使い切り。ラカントでちょっと糖質オフなグミです。かなり固めで食べごたえあり。 usagorou -
-
簡単 100%ジュースで作る寒天 簡単 100%ジュースで作る寒天
お中元・お歳暮等でもらった100%ジュースを使って簡単に寒天作っちゃいましょ。写真は混ぜる時に泡だってしまったのでチョット失敗。 dragonmami
その他のレシピ