ちょっぴり高級感あるゆず味噌

ちょくちゃんテーブル
ちょくちゃんテーブル @cook_40103309

ゆずの香りがたまらない一品
ふろふき大根はもとより、炒めた豚肉に絡ませたり、湯豆腐にかけたり、おにぎりにかけたり!
このレシピの生い立ち
ゆずをもらったので試しに作ってみました

ちょっぴり高級感あるゆず味噌

ゆずの香りがたまらない一品
ふろふき大根はもとより、炒めた豚肉に絡ませたり、湯豆腐にかけたり、おにぎりにかけたり!
このレシピの生い立ち
ゆずをもらったので試しに作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめタッパ一つ分
  1. 味噌 90g
  2. 八丁味噌 10g
  3. みりん 50cc
  4. 50cc
  5. きび砂糖(白くない砂糖) 50g
  6. 白砂糖 50g
  7. 醤油麹 小さじ1
  8. はちみつ 小さじ1
  9. ゆず絞り汁 小さめ1個
  10. 柚子の皮のみじん切り 小さめ半分

作り方

  1. 1

    ゆずとはちみつ以外の材料をすべて鍋に入れて休みなくかき混ぜながら中火でグツグツ煮る
    10分〜20分でどろっとしてくる

  2. 2

    ゆずの絞り汁と皮とはちみつを入れて3分ほど弱火で煮詰める
    できあがり!

コツ・ポイント

砂糖や八丁味噌はお好みで調整してください
何度か作るとどんどん自分好みになります
お肉や茹でた野菜にかけるだけでもご飯がススムご馳走になります
硬い八丁味噌はみりんでよく溶いてゆるゆるにしておくと馴染みやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょくちゃんテーブル
に公開
簡単でおいしいをモットーに!
もっと読む

似たレシピ