ごはんのお供に♪簡単ツナ味噌

わりとしーくれっと @cook_40094292
白米のお供、おにぎりの具としても!
超簡単に時間のないときでもできます!
冷蔵庫で1ヶ月は余裕で大丈夫です。
このレシピの生い立ち
あった材料でぱぱっと作りました。
ごはんのお供に♪簡単ツナ味噌
白米のお供、おにぎりの具としても!
超簡単に時間のないときでもできます!
冷蔵庫で1ヶ月は余裕で大丈夫です。
このレシピの生い立ち
あった材料でぱぱっと作りました。
作り方
- 1
調味料をすべて合わせておく。
- 2
ツナ(油ごと)を油をしかずに軽く炒める。
- 3
1を入れて水気がなくなるまで炒める。
コツ・ポイント
しっかり炒めて水分をなくすことで日持ちします。
似たレシピ
-
-
-
ごはんのおともにも♪ ツナねぎ味噌 ごはんのおともにも♪ ツナねぎ味噌
ツナ、ネギ、お味噌を合わせたご飯のお供!写真は焼き厚揚げに添えてます。おにぎりの具、豆腐、温野菜などなんでもいけますよ☆ kikineko -
-
ご飯がどんどんすすむ♡ツナ味噌ふりかけ ご飯がどんどんすすむ♡ツナ味噌ふりかけ
しっとりとしたご飯のお供です。熱々ごはんがどんどんすすみますよ。おにぎりの具や豆腐の上にのせておつまみなどにも使えます。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
おばあちゃん直伝!豚味噌*ご飯のお供に おばあちゃん直伝!豚味噌*ご飯のお供に
話題入り大感謝です!おばあちゃんから三代我が家に伝わる鉄板ご飯のお供で子供のおにぎりの具材リクエストNo.1です♪ まこりんとペン子 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19571962