おつまみに!簡単☆ナスの味噌和え

SKTmama @cook_40085880
ナスが美味しい季節にぜひ!切って和えるだけ〜(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
義父が作ってくれた、主人の好物です!こんなに簡単におつまみが出来るとは(o^∀^o) ※24.10.3 写真・分量・手順を変更修正しましたm(_ _)m
おつまみに!簡単☆ナスの味噌和え
ナスが美味しい季節にぜひ!切って和えるだけ〜(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
義父が作ってくれた、主人の好物です!こんなに簡単におつまみが出来るとは(o^∀^o) ※24.10.3 写真・分量・手順を変更修正しましたm(_ _)m
作り方
- 1
洗ったナスを、長さが半分(5〜6cm)になるように切り、さらに縦半分にしたら、それを1mm位の厚さにスライスする。
- 2
①のナスを少し水にさらし水気を切ったら、少量の塩でもみしばらく放置。出てきた水分を絞り、味の素・味噌をもみ込む。
- 3
②に鰹節をふりかけ、やさしく混ぜたら、味を見て味噌や塩で調整して完成☆
コツ・ポイント
味噌は、使うもので味が異なるので加減して下さい!※義父→田舎味噌使用。私も田舎味噌でしか作ったことありません(汗)●田舎味噌の場合、ナス1本で小1〜調節して下さい。●塩もみ後、しょっぱすぎる場合は、かるく水で洗いギュッと絞ればOKです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
茄子って美味しいわぁ~茄子の味噌和え 茄子って美味しいわぁ~茄子の味噌和え
茄子と油の相性は抜群゚.+:。d(ゝc_,*)゚.+:。イイ!! そこに、自家製味噌衣を合えたら・・・うぅぅ~ご飯、バクバク間違いなし!゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!! こぶたちゃんブヒ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19574171