手羽元と圧力鍋で簡単2品!

けんりゅまま
けんりゅまま @cook_40104020

あっという間に2品完成!
鶏のゆで汁も無駄にしません♪
このレシピの生い立ち
鶏のゆで汁も使って、一気にスープも作ってしまおうと思って作りました(°▽°)

手羽元と圧力鍋で簡単2品!

あっという間に2品完成!
鶏のゆで汁も無駄にしません♪
このレシピの生い立ち
鶏のゆで汁も使って、一気にスープも作ってしまおうと思って作りました(°▽°)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ◎下ごしらえ
  2. 鳥手羽元 10本程度
  3. 100ml
  4. しょうがチューブ 少々
  5. にんにくチューブ 少々
  6. 700ml
  7. ☆スープの材料
  8. 白菜 4~5枚
  9. 乾燥わかめ ひとつまみ
  10. ★塩 少々
  11. ★こしょう 少々
  12. ★中華スープのもと 小さじ1
  13. 1個
  14. ◇照り焼きの材料
  15. ◆酒(赤ワイン) 100ml
  16. ◆砂糖 大さじ2
  17. ◆しょうゆ 100ml
  18. 大さじ1

作り方

  1. 1

    圧力鍋に下ごしらえの材料をいれ、強火にかける。

  2. 2

    圧がかかったら弱火にして、10分。
    10分たったら火を消して、圧が抜けるまで放置。

  3. 3

    ~照り焼きをつくる~
    フライパンに◆の材料を入れて沸騰させる。赤ワインを使用するときは、最初にワインのアルコールを飛ばす

  4. 4

    2から鶏肉を取りだし、フライパンに入れてさらに煮詰める。

  5. 5

    汁気が無くなってきたら、酢を回し入れて照りが出るまで煮てできあがり。

  6. 6

    ~スープをつくる~
    圧力鍋に残ったスープに★を入れ、材料に火が通ったら溶き卵を回し入れてできあがり。

コツ・ポイント

今回、照り焼きには赤ワインを使用しました!
スープの具は、ご家庭にある野菜ならなんでもいいと思います☆最後にごま油を入れると中華っぽくなるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けんりゅまま
けんりゅまま @cook_40104020
に公開
お料理大好き(^_^)片付け嫌い(ー ー;)共働きでの子育てのため、簡単にできるボリューム満点料理を日々心がけてます☆
もっと読む

似たレシピ