ガドガド*gado-gado

marchee
marchee @cook_40122505

インドネシアの温野菜サラダ☆
彩りも鮮やかなので、パーティーの大皿にもお薦めです(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
昔の彼氏のお母さんが作ってくれたガドガド!

インドネシア人が本場で作る本物の料理を、日本で簡単に手に入る物でリアルに再現してみましたっ!

お店の味とは少し違う、求めていた現地の家庭の味!
大成功☆試してみて下さい(^^)

ガドガド*gado-gado

インドネシアの温野菜サラダ☆
彩りも鮮やかなので、パーティーの大皿にもお薦めです(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
昔の彼氏のお母さんが作ってくれたガドガド!

インドネシア人が本場で作る本物の料理を、日本で簡単に手に入る物でリアルに再現してみましたっ!

お店の味とは少し違う、求めていた現地の家庭の味!
大成功☆試してみて下さい(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分程
  1. もやし 1袋
  2. キャベツ 1/4個
  3. いんげん豆 10本
  4. じゃがいも 4個
  5. にんじん 1本
  6. 厚揚げ 1パック
  7. ブロッコリー 1/2本
  8. トマト 1個
  9. きゅうり 1本
  10. 茹でたまご 適量
  11. *** ***
  12. ピーナッツクリーム 大さじ4
  13. しょうゆ 大さじ6
  14. チリソース 大さじ4
  15. フライドオニオン(市販品) 適量
  16. 大さじ6

作り方

  1. 1

    トマト・きゅうり以外の野菜と厚揚げは茹でる為一口サイズに切り、根菜から順に下準備した野菜と厚揚げを茹でる。

  2. 2

    ◆ソース作り
    ピーナッツクリーム 醤油 チリソースをよく攪拌し水で延ばす。
    好みの甘辛さになればフライドオニオンを投入。

  3. 3

    茹で上がった野菜はザルで水気をよく切る。
    !火傷に気を付けて下さい!

    全食材の盛り付け+ソースを掛ければ完成♪

  4. 4

    ↓書ききれなかったコツとポイント☆

  5. 5

    写真では野菜別で盛合せましたが、本場では大きなザルでごちゃ混ぜ(gadogado)になって湯切り状態で盛り付けられます。

  6. 6

    我が家のガドガドでは、きゅうりをピーラーで帯状にスライスします。
    ソースもよく絡み、生野菜の青臭さが気になりません^^

  7. 7

    ピーナッツクリームは加糖の粒無しを使いました。
    甘さが足りない方は砂糖で調整してください^^

  8. 8

コツ・ポイント

基本的に余っている野菜で出来るので、全て買い揃える必要はありません(^^)
例えば、もやし・厚揚げ・いんげん豆・キャベツだけでもアリです♪
野菜は茹でるだけ、ソースは混ぜるだけで簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marchee
marchee @cook_40122505
に公開
食べるの大好き!美味しいもの食べるために色々作りますっ!
もっと読む

似たレシピ