もやしの豚肉巻き

みみTU
みみTU @cook_40068553

もやしで節約料理。
しゃきしゃきで美味しいです。
このレシピの生い立ち
もやしをメイン料理に使いたくて。

もやしの豚肉巻き

もやしで節約料理。
しゃきしゃきで美味しいです。
このレシピの生い立ち
もやしをメイン料理に使いたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜焼き用豚肉 6枚
  2. もやし 200g
  3. 塩・胡椒 少々
  4. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    もやしはひげを取り、ざっと茹でる。少し透明になってきたらザルに上げ冷水にさらし、固く絞る。

  2. 2

    豚肉3枚を広げて、端が1〜2センチ重なるように並べて塩胡椒をふる。

  3. 3

    絞ったもやしを並べた豚肉の手前側に広げて置き、くるくると巻いていく。

  4. 4

    フライパンに巻き終わりを下にして置き、焼いていく。時々転がしながら弱火〜弱めの中火で蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    豚肉に火が通ったら蓋を外し、火を強くして水分を飛ばして出来上がり。

  6. 6

    ポン酢をかけて、お召し上がり下さい。

コツ・ポイント

豚肉の巻き終わりがしっかりとくっついてから、転がして下さい。
もやしは固く絞り、水分をきってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみTU
みみTU @cook_40068553
に公開

似たレシピ