レンジで1分☆かぶの葉で上品和えもの☆

メルティローズ
メルティローズ @cook_40063043

れぽ20件大感謝です☆
かぶの葉は柔らかくてとっても美味しい♪
さっと火を通して和えるだけで旬を楽しめます☆常備菜にも。
このレシピの生い立ち
直売所で葉っぱが全部ついたかぶ(1こ50円)を購入するようになってから、葉の美味しさに魅了されました。
小海老の香ばしさと合わせたら美味しいだろうなと思い、それを邪魔しない上品な白だしと和えてみました。

レンジで1分☆かぶの葉で上品和えもの☆

れぽ20件大感謝です☆
かぶの葉は柔らかくてとっても美味しい♪
さっと火を通して和えるだけで旬を楽しめます☆常備菜にも。
このレシピの生い立ち
直売所で葉っぱが全部ついたかぶ(1こ50円)を購入するようになってから、葉の美味しさに魅了されました。
小海老の香ばしさと合わせたら美味しいだろうなと思い、それを邪魔しない上品な白だしと和えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢2つ分
  1. かぶの葉(茎の部分1こ分) 20cm
  2. 小海老(網海老桜えびでも) 大さじ1
  3. 白だし 小さじ1
  4. お好みで
  5. 辛子 適量

作り方

  1. 1

    かぶの葉はよく洗い、軽く水気をきり、3cmくらいにカットし耐熱容器に入れる。
    レンジで1分(700W)加熱する。

  2. 2

    小海老と白だしを入れて和えたらできあがり☆

  3. 3

    辛子を入れる場合は白だしに溶かしてから和えてください♪

コツ・ポイント

かぶの葉の水分で白だしを薄めているのでキッチンペーパーなどでしっかり拭き取る必要はありません。

白だしは、ヤマキの割烹白だしを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メルティローズ
メルティローズ @cook_40063043
に公開
東京都出身、BodyMakingDirectorと経営コンサルをしています。高級なものより高品質なものを♪安心で安全なものを追求中☆小麦をはじめとする麦類・乳製品・鯖のアレルギーなので手作りが基本。(大人になってから発症)食養を経て分子栄養学・分子矯正医学に基づいた食事を実践中☆よろしくお願い致します^ー^M豆会No.19 ワンコ同好会No.51  カレー部No.11
もっと読む

似たレシピ