簡単☆三温糖のカップケーキ

まささん(AC) @cook_40249784
上白糖の代わりに三温糖を使ったカップケーキです。コクのある甘みが楽しめます。
このレシピの生い立ち
三温糖の甘さが好きで、三温糖を使ったカップケーキを作ってみたくてためしてみました。
簡単☆三温糖のカップケーキ
上白糖の代わりに三温糖を使ったカップケーキです。コクのある甘みが楽しめます。
このレシピの生い立ち
三温糖の甘さが好きで、三温糖を使ったカップケーキを作ってみたくてためしてみました。
作り方
- 1
バターをレンジで20秒加熱して溶かす。
その間に卵を溶いておく。 - 2
溶かしたバターをボールにいれ、完全に溶けきるまで混ぜる。
そこに三温糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまでよく混ぜる。 - 3
2のボールに、1で溶いた溶き卵を入れ、なめらかになるまで混ぜる。
- 4
3へ、薄力粉とベーキングパウダーを合わせて、何回かに分けてふるい入れながら、ゴムベラでさっくりと切るように混ぜる。
- 5
オーブンを180度で予熱する。
予熱している間に、アルミカップやマフィンカップに、7分目くらいまで4を入れる。 - 6
予熱できたオーブンで、5を20分程度焼いてできあがり。
- 7
焼き具合は、竹串や爪楊枝を刺して生地がくっついてこなければOKです。
コツ・ポイント
手際のいい方でしたら、バターを溶かし終えた時点から予熱しはじめてもいいかもしれません。
4の工程では混ぜすぎないように。白っぽい粉が見えなくなるくらいでいいと思います。
三温糖の量は、お好みで調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19578814