小松菜が主役

キッチンサチ @cook_40152159
色鮮やかなままで
このレシピの生い立ち
小松菜は、煮炊きしてたんデスが、時間経つと色が変わって、黒くなるのが悩みでしたが、これで解決しました。
作り方
- 1
小松菜は、流水で洗い、根元部分は、切り落とす。根元部分と、葉の部分で分けておく。薄揚げは、幅2cm位の細切り。
- 2
フライパンにサラダ油適量入れて、まず茎の部分を炒める。しんなりしてきたら、味の素を振る。ここで、茎を取り出し、葉を炒める
- 3
鍋に、うどんだしを作る。ここに、薄揚げを入れる。
- 4
盛り付けは、器に小松菜を盛り、出汁をかけて頂く。
コツ・ポイント
小松菜に、出汁をかけて頂くと、色鮮やかなままなので、夜食にも大丈夫です❗️
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19579657