しなしなにならない!大根の保存方法

☆総帥☆
☆総帥☆ @cook_40075223

簡単なのに意外と知られてない?
この方法で丸一本買うのも怖くなくなります(o^∀^o)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に切ってラップ巻きにしたまま忘れていた大根を発見!
いつのか思い出せないのに固いままだったので、それ以来ラップで巻いて保存してます

しなしなにならない!大根の保存方法

簡単なのに意外と知られてない?
この方法で丸一本買うのも怖くなくなります(o^∀^o)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に切ってラップ巻きにしたまま忘れていた大根を発見!
いつのか思い出せないのに固いままだったので、それ以来ラップで巻いて保存してます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 一本
  2. ラップ 適量

作り方

  1. 1

    買ってきた大根の葉っぱを切り落とし、ラップでぴったりと巻いておきます。

  2. 2

    ラップは出来ればサランラップかクレラップを使ってください。
    安物とは水分の抜け具合が違うみたいです。

  3. 3

    後は野菜室に入れるだけ!

  4. 4

    使うときはラップごと切って、切り口にラップしておけばOKです

コツ・ポイント

ぴったりとラップするだけ!
ちなみに写真の大根は購入後、ラップ巻きにして1週間たったものですが断面に水分がにじみ出るくらいシャッキシャキです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆総帥☆
☆総帥☆ @cook_40075223
に公開

似たレシピ